本八幡で魚介豚骨!
木尾田の特徴
本八幡の魚介豚骨ラーメンは、旨みたっぷりであっさりした味わいです。
自家製のツルッとした麺はコシがあり、スープと絶妙にマッチしています。
店の近くにある八幡の藪知らずの景色が楽しめる、隠れた名店です。
濃厚な魚介豚骨ラーメン🍜ずっと行ってみたかった本八幡にある木尾田さんを訪問!特製ラーメン大盛り(1150円)を注文。席に座ってから5分もたたずしてラーメンが運ばれてきました。まずはスープ⭐️。魚介の味が最初にした後、豚骨系のがっつりした濃厚さが味わえるスープ。純粋にうまい😋そして次に麺。細い縮れ麺だから濃厚なスープによく絡みつき、ほんとうに旨い。チャーシューにもこだわりが見える感じで、柔らかく食べ応え抜群。大盛りなのに、すぐ食べ終わっちゃいました。外に出ると5人も並んでました。さすが、人気店ですね🥳
通し営業の時間帯(15時過ぎ)に開いていたので来店。濃厚な魚介豚骨スープに私好みの細麺ですごく美味しかったです。こざっぱりとした店内に丁寧な接客で居心地よく食べられました。つぎはつけめんを食べてみたいです。
休日の昼前、開店時間には数人の列ができていた。一巡目には余裕と思って店内を見るとカウンター7席ばかりのこじんまりした店だった。ギリギリの一巡目の入店となる。店内には魚介系の匂いが立ち込めている。ここは魚介系豚骨の店だ。メニューはシンプル。普通麺と太麺のラーメンとつけ麺のみ。あとは麺の量とトッピングにより価格が異なる。なんとも潔い。基本のスープの味は皆同じようだ。ご飯ものやつまみ、ビールもある。券売機には「店長お勧めは特製ラーメン」というシールが貼ってある。お勧めというからには頼まない訳にはいかないだろう。普通のラーメンにチャーシュー増し、味玉付きというブツらしい。約10分で着丼。魚介豚骨系のスープは想像通りの濃厚さ、刻みネギの食感も良い。麺は普通の太さとモチモチの太麺が選択できるが、個人的には普通の太さの方が好み。濃厚だが、意外に口当たりは良くスープまで完食してしまった。スープがぬるいという口コミが散見されたが、普通に熱々のスープだった。満席時は食券は買わずに店の前に並び、店員からの案内を受けるのが店のルールだ。席が空いたからといってズケズケはいって食券を買おうとすると常連から白い目で見られかねないので注意が必要だろう。平日は、昼、夜の二部制の営業、土日祭日は通し営業だが時間は18時までの短めの営業となる。ところで券売機には「職業体験」なる謎のボタンがあった。あれは一体何だったんだろう?
スープのレベルは高いし麺もよくマッチしてるけど、それ以上は無い。具と薬味は有って無い様な感じで素ラーメンを食べている様だ。食券を購入してカウンターへ。待ち時間約5分と標準的。スープは煮干しの香り高く濃厚系だが、下品にバサバサ魚粉を入れただけの物では無い。丼を目の前にした時は魚介が強いが、ひと口スープを頂けばガツンと来るのは豚骨の方。店内は魚介の匂いこそするが、こんなに豚骨をしっかり炊いている臭みは無い。仕込みは別の場所でやっているのだろうか。麺はやや細めで若干加水率少なめのしっかりタイプを程よい固め茹でで湯切りしっかり。スープと麺まではかなりハイレベル。ここまでは良いのだけど。低温調理された風な薄手で大きめのチャーシューはスープの濃厚さに押されて存在感が無い。少し入っているシナチクも見落とすレベル。1枚入っている海苔が多少アピールするけども。トドメに全体に混ざってしまっている薬味のネギがまったく役立たずで…。ほとんど素ラーメン。このチャーシューでは足しても無駄だろう。
昔から食べに行かせて頂いています。とても美味しいラーメンです😊いつもお昼時から少しズラした時間で伺っていたのですが、本日はランチタイム真っ只中だったので、外の椅子での待ち時間がありました。ただ、すぐに中に案内して頂けたのでラッキーだったのかも🤔本日は特製ラーメンの太麺を頂きました🍜私にとっては、定期的に食べたくなる味なので、また寄らせて頂きます!席によってなのか、本日の気温が高かったからなのかはわかりませんが、冷房の真下で寒かったのが少し気になりましたが、ラーメンが着丼して食べ始めてからは丁度よくなりました‼️笑。
いつも並んでいたので気になっていて、買い物や用事があったので連れと寄ってみました。開店15分前に着いた時は誰もいなかったのですがすぐに人が並び出して、開店して入ったらもう満席でした。店内は新しくはないけれど清潔にしている感じでした。特製つけめんに連れは特製ラーメン、チャーシュー丼も注文しました。つけ麺は並か大盛りか聞かれたので並を注文しましたが、同料金みたいですね。つけ麺のスープは熱々でお椀持つのキツいくらい熱いです。つけ汁は見た目こってりしてドロッとしてるけれど、飲んで見るとコクがあるけど意外とサラリとして塩分もキツくなく上品です。ガツンとしたのもいいけれど、私は好きです。チャーシューがレアな感じで柔らかくて優しくて美味しい。1人づつ仕切りもあるし、女性でも入りやすいと思いました。また来ます!
なんだかんだで初訪問。今迄も何度か行こうと思ったことはあったのですが、混んでいたり、コロナで臨時休業してたりで縁がなく、入れていませんでした。今回、仕事終わりに寄り道したら空いていました。最初なら夜に行けばよかったんじゃん?いただいたのは“特製らーめん細麺”の大盛。並盛(150g)と大盛(225g)と迷ったのですが、スープの量に対しては、大盛だとちょっと麺が多いのかな?とは思いました。らーめん自体は、豚骨と魚介の非常にバランスのよいスープに、風味豊かなストレートの細麺が泳ぐ、美味なるらーめんでした。チャーシューはちょっと冷たいかな?とも思いましたが、スープに一度沈めれば問題無し。味玉は、もう少し半熟でもいいかな?とは思いましたが、大きな問題ではない。ご馳走さまでした。太麺も試してみたいです。
んー美味しいは美味しいけど、、なんか中途半端というか物足りない味してる。優しい味がして結構スルスル食べれるけど途中で飽きそう。チャーシューはおせちに入ってるハムみたいな味がしてあまり好きじゃない。系統的には近くのもんたいちおに近い感じの味だけどいかんせんインパクトには欠ける。
時々、無性に食べたくなるラーメンです。スープが美味しくて、いつも飲み干してしまいます。つけ麺好きにもおすすめです。安定した味、美味しさがウリ。太麺がお勧め。
名前 |
木尾田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-332-6850 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

女性客が多い\u003dヘルシーで喉が渇かない(塩分控えめで出汁が多い)ラーメンもスープまで飲み干してますが、喉がほとんど渇きません!(ちなみに‥私は体重53で身長168センチで決して太ってないほ方だと思います)お肉も最高!我が家はよくテイクアウトでお肉も購入して家で食べてます!