絶品♡銘菓函館山の魅力。
㈱紅谷製菓の特徴
銘菓函館山の大人味は、訪れるたびに楽しめる美味しさです。
思い出のお菓子函館山を求めて、リピーターが多いお店です。
スタッフの優しい対応で、訪れた人をあたたかく迎えてくれます。
銘菓函館山が本当に美味しいです。他のお菓子では味わったことのない美味しさです。お山の形をした和菓子なんだけど中の餡が洋風でしっとりしていて和と洋の間みたいな不思議なお菓子です。ぜひたくさんの方に食べてほしいです。杉並町電停に近い松陰町本店だけでなく、空港(曜日によるのか、ない日もあります)や五稜郭タワーにも売っています。
こちらの銘菓、函館山は絶品です!30年以上函館のお土産は『函館山』と決めてます。桃山のようなお菓子に少し洋酒がきいた和菓子です。お土産に喜ばれるます。紅谷本店意外には五稜郭タワーのお土産屋かJR函館駅で購入出来るそうですが、前回紅谷さんお休みで五稜郭タワーへ行きましたら4箱しか無かったです。
息子が高校の修学旅行のお土産に買ってきてくれました。美味しくて、家族みんな驚きました!函館山をかたどった姿も上品で素敵です。大ファンになりました!これから北海道に行く人には、いつも函館山をお土産にねだるつもりです(^_-)-☆
銘菓函館山を函館駅のお土産売り場で知り、その時買って以來ずっとファンです。是非、新函館北斗駅でも取り扱っていただきたいです。
銘菓『函館山』大人味で変わらず美味しい。
スタッフさんが、やさしそうな方でした(^_^)。
昔から変わらない美味しい味の銘菓「函館山」😊 紅屋さん、この味をいつまでも守ってください🎌
思い出のお菓子。
「函館山」を買いに来ました。
名前 |
㈱紅谷製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-51-2353 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

函館山しか食べたことが無かったが、包紙の他の商品が気になり訪問。まろん、栗がまるごと入っていて美味しかった。