牛乳ラーメンとホタテ、絶品!
白樺の特徴
おばちゃんおすすめの牛乳ラーメンは、真っ白スープと極細麺が絶妙な一品です。
昭和の雰囲気が残る店内には、珍しい物がたくさん飾られていて楽しいです。
老夫婦が作る、素朴な味のラーメンやホタテラーメンが人気です。
お昼ごはんを食べれる所を探していて目に入ったので行ってみました気の良いおばちゃんと近所のおばちゃんと色々お話をしながら楽しく過ごせました ラーメンはおばちゃんおすすめの牛乳ラーメンにしました 昔に乳牛を飼っていて思いついたそうです味はちょっと惜しい感じですがお話しをしながら食べるラーメンは良かったです店内は昭和のまま 珍しい物がいっぱいあったのでそれらを見るだけでも楽しいと思います 一応創業50年 3店舗経営されてるとの事なのでお近くに寄った際は一度食べて見て下さい。
ホタテラーメンは注文している方が多かった印象。ホタテの貝を入れる器もあって食べにくいことはなさそうでした。チャーシューがとにかく美味しく、塩ラーメンには 麩が入っていました。雰囲気も良く、本当に美味しかったです!
ここの味噌チャーシューメンは美味しいです。とくにトロっトロのチャーシューが最高に美味しくて、ラーメン+ごはんにして、チャーシューをご飯にのせてスープをかければ最高に美味い丼の完成です!
初めての入店でなにを食べていいかわからず目についたメニューで野菜炒め定食を頼みました。年配の夫婦?での経営みたいで気軽に世間話をしたりコンビニのない時代の話をしたりしました。店内は昭和を感じさせるお店で味もごくごく普通な野菜炒め定食でした。
とっても気さくなご主人でご夫婦でやられてる昔ながらのラーメン的な素朴な味でした。麺は細麺を超えた極細のちり麺です。
ホタテラーメンを食べましたが、大きめのから付きホタテが2つと野菜が入っていました。麺は極細で、スープは野菜の旨味が出ていて美味しかったです。牛乳ラーメンを50円払ってバター入りにすると、シチューのようなスープになりました。
大間観光の途中に寄りました。カウンターと座席があります。老夫婦でやっており気さくに話してくれます。裏の庭は主人が剪定しているそうです。ホタテラーメンを食べました。少し薄めでしたがおいしくいただきました。
味は悪くないが、ご飯がなかったりと少しサービスには問題あり。
老夫婦で店をやっていて人は悪くなかったです。メニューは、主に麺類がメインで定食も少々あります。値段は、500円~1000円です。麺の大盛は、100円増しです‼️ネギ味噌ラーメン大盛を食べました。麺とスープが良く絡んでいて旨いのですが、スープがややしょっぱかったです。店内のケータイの電波もあまり良くなかったです😥
名前 |
白樺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-78-2253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

旅行の道中に寄りました。古い店内に最初不安をおぼえましたが、年配のご夫婦店主の温かい接客がよかったです。ホタテラーメンは、その名の通り青森ホタテがドンと入った豪快な見た目ながら、優しい味わいでした。旅の安全と「またおいで」と優しい声をかけてくれたお二人とも、いつまでもお元気で!