一面の菜の花畑が魅了!
菜の花畑の特徴
菜の花畑は、一面に咲く黄色の菜の花が圧巻で、癒しの空間です。
風車と青空とのコントラストが楽しめる、絶景スポットとして人気です。
毎年行われる菜の花フェスティバルは、地域の活気を感じさせるイベントです。
満開から2週間後でしたがなんとか見れました。よかったです。
5月4日朝8時30分頃到着。すでに駐車場には10台ほど停まっていました。早い時間でしたので観光客も大勢いなくてゆっくり写真も撮れました。早めがおすすめですが、お手洗いなどは9時から使用できますとありましたので、そこの点だけ注意が必要です。
オフシーズン(9月)に行く価値あるのかなぁと悩みながら、とりあえず行ってみました。◆総評☆3.8のどかな畑風景の先、丘の上のプロペラが回っている。オフシーズンだと人もいないし、穏やかでゆっくりした時間が流れていて良かったです。周辺で稲作がされており、時期的に稲穂の輝きが青空に映えていたのも素敵でした。◆その他これきっかけにCLANNAD観直して泣いた。
今年はコロナで中止だったが見る分には綺麗でした。
こころがなごみます❤近くの道の駅や蕎麦屋で腹ごしらえ最高❗
富良野のラベンダー畑とか広大な菜の花畑をイメージしたら肩透かしを喰らいますので御注意w夕焼けとの組み合わせはなかなかです。
遠くからでもわかるほど、菜の花が一面咲き誇っている場所でした。菜の花祭りが開催されている週末は相当混みますので平日狙いで行くことをお勧めします。
素晴らしいです。何も無いに等しいけど…それがいい。菜の花さえそこにあればいい。
一面の菜の花畑が楽しめます。迷路内に設けられた高台から、少し離れた場所にある風車を写真に収めると、良い感じでした。
名前 |
菜の花畑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-78-2111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちょっと終わりかけだったのかなぁ…でもまだまだ十分楽しめましたよ(*^▽^*)