寒いニセコで味噌ラーメンを!
札幌らーめん 大心 ニセコ店の特徴
ニセコの寒さにぴったりな本格札幌味噌ラーメンの店です。
人気のチーズ担々麺は香り高く絶品で、訪れる価値がある料理です。
倶知安町の国道5号線沿いで、清潔感のあるお店が魅力的です。
醤油と味噌、餃子を注文ラード多め、チャーシューかたい味は普通、特記すべきことなし大心久しぶりに食べたけどこんなんだったか?ホールの若い店員さんが愛想よくていい感じだった。
倶知安に仕事できたので、どこかで食事をと思い立ち寄りました。ニセコ店限定のコーンバター味噌ラーメンをいただきましたが普通に美味しかったです。
味噌ラーメンを注文しました。スープは昔風の北海道味噌ラーメンって感じで、あっさりした味です。もも肉の焼き豚は、繊維質かと思いきやしっとり柔らかく、重量感もあり味付も最高でした。麺は一見伸びてるか?と思いましたがデフォな様、固め注文がいいと思いました。良くも悪くも懐かしい味風なので、こってりに慣れてしまっている今ではちょっとパンチが弱く感じてしまいました。
味噌ラーメンをいただきました。すすきのの昔ながらの味噌ラーメンを思い出す味。ゴマを擦って入れるので風味が良い。クセなくさらっと食べられるので、万人向けな感じ。
さむーいニセコに最高のラーメン店です。2人で行って頼んだのはチーズ坦々麺とチャーハン!チーズ担々麺はチーズがピリ辛をマイルドにしてくれてとても美味しい。そして単品チャーハンはチャーシューのヘタがゴロゴロ入っており単品チャーハンでも、ボリューム味ともに満足できました!寒い冬に冷え切った体にいかがでしょうか?
ディナータイムに利用させていただきました。何を食べようか迷っていたところ、ネットで見た料理の写真が美味しそうで評価もよく、札幌本店の他、新千歳空港にも支店があり、一定程度有名なお店と感じ利用させていただきました。自分は味噌ラーメンをいただきました。麺は少し緩め、スープは野菜と一緒に炒めていますが水っぽくなっておらず、野菜の甘さが出ており、塩加減が少し濃いなと感じていましたが美味しくいただきました。バラチャーシューをトッピングで頼みましたが、着丼の際には冷えたものが入れられており、そのままだと硬くてモサモサした感じがしましたが、スープに潜らせて暫く経つとトロトロになり美味しかったです。味噌ラーメンには、ごまをすって入れてくださいと、とんかつ屋のようなゴマを渡され、待っている間の話題にもなるし、ラーメンにゴマの豊かな香りもプラスされ良かったです。外国人が多いこと、待ちの客も多いことから落ち着いて食事ができる雰囲気ではありませんでした。さっと食べてさっと出るという気持ちで行くと問題ないでしょう。サービスも悪くは無いですが良くもなく、もう少し愛想があってもいいのかなと。少し機械的なのかなと感じました。あと、回転を早くしたいと言う気持ちは分かりますが、食べ終わってすぐ片付けるのはいい気分ではありませんでした。なにより、4人で行ったんですが、店員一人が一度で片付けられるようにスープの入っている丼を重ねたり、すり鉢等を全て突っ込んでおり汚く感じました。
ラーメンとチャーハンを食べてみましたが、福神漬けと紅生姜が乗っていて福神漬けが意外に合うことを知りました。ラーメンも結構美味しかったです。
倶知安町の国道5号線沿いにあるラーメン店味噌ラーメン食べましたが個人的に美味しかった。
北海道旅行をしたにも関わらず、ラーメンを食べていない!ラーメンを食べたいと急に言われてニセコに泊まる為に急遽お世話になったラーメン屋さん。ラーメンといえば味噌!というリクエストにお応えしてくれるラーメン屋さん大心さん。所謂札幌味噌のベタな感じで普通に美味しかったです。混雑していたので地元の人も沢山な雰囲気でした。ご馳走様でした。
名前 |
札幌らーめん 大心 ニセコ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-55-8818 |
住所 |
〒044-0044 北海道虻田郡倶知安町南10条西1丁目1−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて利用しました!土曜日の昼だったこともあって3組待ちで入店色んな種類のラーメンがあったけど、タマゴタンメンをチョイス!美味しかった!