大きくて甘いホタテ、絶品!
野牛漁業協同組合の特徴
野牛で採れるホタテは実が大きく甘くて最高です。
毎年桜マス釣りでお世話になっている漁港です。
快晴時には北海道や尻屋崎の絶景も望めます。
めあてのホタテは終了してたが、天然のホヤも大きくてとてもおいしかった!対応してくれた女性の方々が明るくテキパキとしているので、1時間くらい並んだが、全く苦にならなかった。販売時期を調べて行くのがおすすめ。
毎年釣り大会が行われる時期に行く漁港です。自宅から5時間かけて津軽海峡の猛牛鰈を釣りに行きます。
マスジギング最高。水洗トイレが整備されていますが定期清掃はしているか疑問。
サクラマスジギングで御世話に成っております。
サクラマス釣るため通ってます。
毎年、桜マス釣りでお世話に為ってます。1月~4月 全国から桜マス、ファンで祭りです。
ホタテLL1000円。箱セット600円。ヘラ100円。試しに5kg買ったが、5700円に関東までのクール便送料2000円近く。果たして8000円もかけてホタテを食う必要あるか?!と後から思う。まー、地元じゃ売ってない位の大きさだが、大きいと言っても殻も含めてのkgなのでLやMを同じkg買ったほうが身は多そうです。8000円もかかるなら良い肉か、近くの大間でマグロでも買ったほうが良さそう。最近まではLLで800円だったそうです。物価高だから致し方なし。
広い港で最高でした。カッコいい船ばかり停泊しています。
船釣り客も多いが岸壁での釣り人も多い。
名前 |
野牛漁業協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-27-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

野牛で採れるホタテは実が大きくてとても甘くて、最高!深夜2時から並んで購入する人もいるそう。ホタテの漁獲量が減って、なかなか手に入らない現状のようです。組合の人たちもとても親切で、子供たちの社会科見学の際には丁寧に質問に答えてくれていました。