ふわふわパンと懐かしの味。
ベーカリー ル・パンの特徴
ふわふわ食感が魅力的な食パンが人気です。
あんぱんは気取らない優しい味わいが好評です。
子どもたちに大人気のキャラクターパンも揃っています。
結構食べてます‼もうパンがフワフワでとにかく美味しい‼自分は菓子パンが好きであんまり調理パンって食べないんだけどここの調理パンは絶品‼特に食パンとちくわパンが好き食パンはそのまま何もつけずに食べても全然美味しいしスタンプ貯まるとラスクとか貰えます小さいお店だから駐車場が無いので徒歩が1番いい(笑)
友人の娘さんご夫婦が今はパンを作っています。昔ながらのお財布に優しくて、普段気取らず食べられるパンが大好きです。一人なのについついたくさん買いすぎてしまいます。私はソーセージパンとスパゲッティパンが特に好き。よくよく考えたら、高校時代から食べてるここのパン。昔は太陽冷菓さんと言う名前でお弁当もやっていました。もう40年以上お付き合いしていますね。これからもがんばって!
あんぱん(130円)★★★★気取らない、優しい味わいの、それでいて存在感を放つあんぱん。しかも小豆王国十勝の製餡所から取り寄せるつぶあんは本格派。しっかり甘く、カッコだけのヘルシー路線とは一線を画する自己主張が光る。生地は優しい、少し甘みのような味わいさえ感じるしっとり系。懐かしいふんわりしたパンと強めの餡のバランスたるや黄金律。世の『あんぱん党』は一度は食べてほしい逸品。あんぱんだけでなく、他の惣菜パンも見逃せない。余市に来てウイスキー?ワイン?そんな普通の、いかにもツーリスティックな旅に飽きたあなたにこそこういうローカルの楽しみを知ってもらいたい。普通、と感じるかもしれないが観光地にも普通の暮らしがある。それを味わうのがガストロノミーってやつなんじゃないですか?そうそう、このお店「ル・パン」はフランス語で「パン」という意味だが先代社長がアニメルパン三世のファンで名前を決めたというのは公然の秘密である。
昔は大洋ベーカリーとして移動販売としてよく来てて親にパン買ってもらって食べてました。そして最近用事ついで寄って買ってきました!昔と変わらない美味しさで感動しました。またパン購入目当てで行きたいです。
日の丸パンなど高校生の頃に食べてた懐かしいパンが沢山 ありますよ~😉
余市町で古くから営業してたベーカリーの流れで生クリームタップリのパンやチョコレートなパンがあります👍店内は甘いパンの良い香りでワクワクしますよ😊
どのパンも美味しい‼️何より、安い‼️何回でも行きます✨店員さんも素敵です😃
家族連れのお客さんが多いように思えました。目新しさはなくともご近所に愛されている町のパン屋さんという感じです。
種類が多く全て安価、良心的なお値段でサンドイッチも出されています。半額のものもあるのでリピートして毎日行きたくなります!今日は念願のプチ遠出だったのでようやく行けました。
名前 |
ベーカリー ル・パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-23-2121 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

しっとりもちもちなパンで美味しかった〜またいきます。