山岡家の朝ラー、病みつき必至!
ラーメン山岡家 手稲店の特徴
クセ強めのスープが病みつきになる、癖になるラーメン体験です。
朝ラーメン(470円)が早朝から昼まで楽しめる魅力的なお店です。
豚骨ベースのまったりした味わいで、札幌のトップラーメン店の一つです。
醤油つけ麺頂きました。こちらの店舗は塩味と酸味のバランスが抜群でいつも最高に美味しいです。ご馳走さまでした。
朝から頭の中はラーメンモードになってましたそーだ山岡家に行こう🤗❗️久しぶりの朝ラーにネギトッピング+小ライスワンオペなので店員さんは忙しそう待ち時間わずか5分で着丼相変わらずうまいなぁ😃✌️塩の細麺に練り梅が少しながら罪悪感が薄れます 笑昔から中毒性のあるラーメン屋ですねごちそうさまでした🤗🤗🤗❗️
山岡家は何度も行ってるお店ですが、朝ラーメンは一度も食べたことはありませんでした。今回初ですが普段の山岡家のラーメンも好きですが、こちらも本当に美味しいラーメンでした。いつもの濃いめ(味)多め(油)固め(麺)で注文。麺は細麺で喉越しよく、味もしっかりコクもあって美味しかったです。梅がまた良いインパクトでした。これが基本メニューにあれば定期的に注文するかも?と思いました。(店舗によっては朝ラーメンないところもあるので)また食べたいです!いやっ!食べます。
数年ぶりに訪問。アブラが多く、アツアツです。
駐車場は20台くらい停められる。特製味噌ラーメン脂多めを注文。特製味噌は安定した味。濃くてコッテリ、太麺との相性抜群。店内はWi-Fiの繋がりもいい。2020.11期間限定の特製もやし味噌ラーメンを注文。もやし、ニラ、ネギが主役、おろし生姜がいいアクセント。味噌は安定の美味しさ。2021.1期間限定のもつ味噌ラーメンを注文。肉厚の豚モツと大きくカットされた生キャベツが特徴的。2021.7期間限定の旨辛スタミナラーメン大盛(1
朝ラーメン狙いで伺いました。店舗の周りで山岡家臭がしないので焦りましたが、店内はちゃんと臭くて安心しました。朝ラーメンは安いのでそれだけで文句ないのですが細麺で味も朝向けに調整してるのかあっさり目で少し寂しかったです。今度は朝らーめんでなく、本格ラーメンを頂きます。
種類も豊富なので何食べるか迷いましたが、味噌チャーシュー食べました。旨かった。丼とか餃子も次は食べてみたいです。
釣りの帰りに良く寄ります!笑山岡家も8時終わりになったんですね!💦
飛沫感染ボードの設置をしており、コロナ対策をされているように伺えます。朝ラーメンのコスパが半端ないです。通常メニューも個人的にとても美味しいと思いますが、500円以下での提供に驚き👀‼️サイドメニューオーダーしても1000円以下と、同形態ではありえない価格設定。店員さんの笑顔も朝から素敵でほっこりする店舗でした。しかも、イケメンでしたよ(笑)
名前 |
ラーメン山岡家 手稲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-694-2212 |
住所 |
〒006-0041 北海道札幌市手稲区金山1条1丁目14−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クセ強めのスープですが病みつきで通うファンが多いよう。トッピング等いろいろ足すと1000円超えます。