ボリューム満点!
中華屋台加匠の特徴
しお広東麺や汁無し台湾まぜそばが楽しめる、ユニークなメニューが魅力です。
ボリューム満点で持ち帰り可能な麻婆豆腐やあんかけ焼きそばが好評です。
激辛アレンジが可能な担々麺は、味の満足度も高く人気があります。
久しぶりにお伺いしました。濃いめの味が私好みです。ボリューム満点なので昼に食べると夜になってもお腹が空きません(笑)大将の味を引き継いで息子さんがやっています。
お店に入りメニュー表を見て、しお広東麺(980円)は珍しいと思い注文しました❕出来上がって来ました。先ずはスープを一口飲んでみると、あっさり塩スープに餡のとろみが凄く粘りけがあって麺に絡まりうまい❕たっぷりの野菜にキクラゲも入って粘りに粘って今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕周りの方々の注文されてるあんかけ焼きそばや、エビあんかけ炒飯などボリュームがとても良いですね🎵😊
一品あたりの量が多い頼めば残った分を持ち帰り出来る。
麻婆豆腐を注文。味、量共に文句なく満足できました。ただ、餃子があっさりめで、個人的に物足りなく感じました。
汁無し台湾まぜそば950円を注文。見た目は良く、具も結構入っていました。スープもしっかり味がついていて最後まで楽しめました。ただ、何となく量が少なかった。けど、追加を頼むほどでもない。そしてそういう感じのメニューも無い。美味しかったけど、んー。他にどこもなかったら行っても良いかなという印象。値段と美味しさのバランスかな。他のあんかけ焼きそばを頼めば良かったかなぁ。んー。
ずっと気になっていてようやく訪問。駐車場に空きがあったのですぐさま駐車して入店…ホワイトボードに冷やし担々麺の文字があったので即注文。麺の量は多めでしっかりコシがありスープとしっかり絡んで美味しく頂きました。冷たいのを食べているのに汗だくで食しました😅
2021.7.25はじめての来訪入るとL字型カウンター上に、坦々麺、あんかけ焼きそば、??、の3人分の空食器の乗ったお盆がそのままになっていて、奥へ進んで行きましたが、ちょっとだらしない感があります。入った感じは定食屋さんで、中華料理店感はありません。五目炒飯を褒める書き込みがあったものの、五目炒飯はないので、チャーシュー炒飯850円をオーダー。メニューは多くなく、炒飯は他に、麻婆かけ炒飯、エビあんかけ炒飯があります。あとは各種ラーメンが主のようです。奥の厨房から中華鍋の振る小気味良い音が響き、期待が高まる。程なく、お盆にスープと炒飯が到着です。炒飯の見た目は、何か茶色が目立ちます。目を近づけてみると、茶色の正体は細かく刻まれたチャーシューでした。さらに、探ると具は、チャーシュー、椎茸、卵、長ネギとシンプルです。一口食べてみると、味はごく普通ですが、量は結構多めです。しばらく食べ進むと、やや硬めのチャーシューの食感に違和感が出てきて、更に歯に挟まります。漬物はついてないので、スープを飲みます。スープは、醤油ベースで全く出汁味もせず、好きな味ではありませんが、箸休めがないので飲みます。チャーシューが主なので、量も多く、飽きてきます。なぜ、五目炒飯にメニュー変更しないのかな〜?なんでも、先代のご主人が亡くなり、息子さんが跡をついたらしいです。もうすぐ午後1時というのに、私の後から2人連れのお客さんが3組も入ってきました。頼んだのは、五目あんかけ焼きそば、坦々麺、醤油ラーメン、タンメンとバラバラですが、なかなかの人気店のようでした。
お正月のオードブル(5000円)仕事がとても丁寧です。
他は知らんがあんかけ焼きそばは多い。大食漢は良いかも。コストパフォーマンスも良いかも。味は濃いめ。
名前 |
中華屋台加匠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-686-9870 |
住所 |
〒006-0011 北海道札幌市手稲区富丘1条5丁目2−14 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

知らずに行きました。ここは大盛りの店です。完食できずすみません。でもチャーハンも炒麺も餃子もすごくうまい。食べきれないけど。