味噌ラーメンの優しい味、むつ市で発見!
万八ラーメン苫生店の特徴
提供時間が早く、昼時は混む人気のラーメン店です。
全部のせ味噌ラーメンは柔らかいチャーシューと絶妙なスープが特徴です。
ショッピングセンター内に位置し、駐車場は広くて停めやすいです。
昼時は結構混んでいますが、料理提供が早く、回転は早いです。8のつく日は、全部のせ味噌󠄀ら〜めんが、200円安く1,000円以下で食べられます。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。焦がし味噌チャーシューメン。麺は地域独特のむつ市の熊さん製麺使用。コスパ良しの万八ラーメン。街の手軽なチェーン店だがこれでいい。おらが街の味。うんまい。テーブル席多数で家族連れでも使いやすい。マエダストアの系列らしく、むつ市内に3店舗。
万八ラーメンは、むつ市内に下北店、中央店、苫生店の3店があります。今日、苫生店を利用し、全店を制覇。いずれの店も清潔感があり、コスパもよく、味もグー!中央店、苫生店は自動販売機で食券を買うスタイルで、下北店だけは着席して注文するスタイル。慣れてる人は食券でもいいと思いますが、初めての人は下北店でじっくりメニューを選ぶのがいいかも。
平日昼に入店。こちらの店舗は初です。塩チャーシュー大盛で1200円。誰かが塩がオススメと言ってたのを思い出して普段は味噌系ですが、塩をチョイス。アッサリ味でしたが、チャーシューがホロホロ系で箸で持つと崩れます。チャーシューの味がしっかりしてるので、アッサリ塩と相性抜群でした。チャーシューないと少し物足りないスープです。ライスのサービスはありがたいです。各テーブルにティッシュあり。接客も丁寧です。
このお店のれんをくぐって中に入ると品数の多さにビックリ‼️その中で今回選んだのは味噌味の全部のせ(チャーシュー、白ねぎ、野菜、コーン)チャーシューは柔らかくスープは濃くもなく薄くもなく丁度良い感じでとても美味しかったです。ちなみに値段は全部のせなので1150円ですがサービスでライス小が付いて来ます。そして全部のせがなんと毎月8、18、28日の8が付く日が980円と超お得になってるので次回はそのお得な日に食べに行こうと思ってます。
入って券売機。ボタンを押すタイプではなく、タッチパネルで進んで行くので、年配者には難しいのでは。店内はキレイ。カウンター5席。テーブル多め。接客は普通。新万八ラーメン。ちょっと酸味のあんかけスープがあっつあつです。溶き卵と野菜入り。麺は普通のちぢれ麺。チャーシューが数枚。味、食感普通。ボリュームはまあまあ。店の名前付けてる割には普通です。
今日は8が付くサービスデーなので全部のせ味噌ラーメン1150円→980円🍜お得感が高く、良く言えば普段着の味悪く言えば個性がない味。でもコスパ抜群、カロリー抜群🐷ごちそうさまでした✨
辛味噌ラーメンを食べました。味は濃いめで、とても美味しいです。また、唐揚げ3人前とレバニラを持ち帰りしました。持ち帰りにもレモンをつけてくれて最高です。万八の唐揚げは大きくてジューシーで、我が家の子供たちのお気に入りです。
ショッピングセンター内にあるので、🅿️は広くて停め易かったです。半チャーハンと塩ラーメンのセットを頼みました。チャーハンはややくどかったですが、お店の味なのでしょうか。また訪れたいと思います。
名前 |
万八ラーメン苫生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-23-3910 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも種類が多くて迷います料理の提供時間は早い方ですねチャーハンも美味しいですまた食べたいです。