飽きの来ない旭川醤油ラーメンの味!
味の万雷の特徴
一番人気の醤油ラーメンはシンプルながら飽きの来ない美味しさです。
昭和の雰囲気を感じる店内で、懐かしいチャーハンも楽しめます。
スープはぬるめながら、旭川ラーメンの本格的な味を提供しています。
開店時間の5分前に到着したところ開いていたので入店一番乗り。醤油を注文。何か足りないかな?と思ったらニンニクが入っていませんでした。(違ったらスミマセン)サラリーマンの方に配慮されているのかなと思います。私は休みだったのでニンニク入れさせて頂きました。半チャーハンは普通ライス位あります。12時頃には駐車場埋まってました。(美味しかったです。ご馳走様でした)
札幌市西区発寒にあるラーメン店。札幌では数少ない旭川ラーメンの店。醤油ラーメンが油っこくなくて、スープも濃くなくて飲み干せるくらい美味しかった。チャーハンは量が多く、しっとり系だが味がちょうど良く美味しかった。中辛みそラーメンはガツンと味と辛味が来ます、なかなか辛いので激辛は相当辛いと思う。常連の方が麺固めでお願いしていたので、次回は固めで食べてみたい。
【駐車場8台】1996(平成8)年に東区でオープンしました。2002年に現在地に移転しました。旭川ラーメンが好きです。たまに食べたくなります。旭川ラーメンの特徴といえば、豚骨・鶏ガラと魚介のWスープと、加水率の低い縮れ麺。その低加水麺を開発したのが1947(昭和22)年創業の製麺会社「加藤ラーメン」です。その家系図にこの店の名が書かれています。おすすめは、やはり正油ラーメンです。これぞ昔ながらの旭川ラーメンです。旭川ラーメンを食べて育った人ならば、懐かしさを感じる味だと思います。ランチタイムは800円→700円になり、価格が安いです😊。チャーハンも美味しかったです。残ったスープにライスを入れて、おじや風にしてくれる「いつものやつ」も美味しいです。【♥】
美容室の帰りお腹ぺこぺこで、急いで近くのラーメン屋さん調べたらこちらがヒット^_^お店に着くと駐車場がほぼ満車( ; ; )すぐに一台分が空きすかさずin!醤油ラーメンが1番人気だったので、醤油ラーメンとチャーハンを注文!どちらも美味しかったです^_^
以前からあるのは知ってたし、なんなら一度、ラーメン初心者の若かりし頃に一度だけ行ったこともあった。ある程度ラーメンの知識も増え、自分の好みが確立された今、改めて訪問してみると、なまら美味かった笑旭川ラーメンが好きっていうのもあるが、たまに行く市内の旭川ラーメンの有名店は駐車場も無いし行きにくかったので、とても良い発見でした。券売機は見にくかったけど、コスパ良く再訪確定( ͡° ͜ʖ ͡°)
2023/12/06訪問正油を頂きました。昔からあるお店ですが実は初めてです。かとうラーメン系の旭川ラーメンのお店との事です。噂通りぬるいです。正解に言うと奥の方はちゃんと熱いです。なので麺を奥から引っ張り出しながら食べると丁度良い感じでした。美味しかったです。ランチタイム、夕方、それぞれに割引きされるメニューがあったり、セットメニューが安かったり、コスパの良いお店です。
味噌ラーメン(750円)とセットの半チャーハン(300円)いただきました🙋駐車場は7〜8台分🙋入口右手の券売機で食券購入するスタイル🙋お水はセルフサービスです🙏旭川ラーメンの名店なので、一番人気は醤油ラーメンですが、いつも通り敢えての味噌ラーメンいただきます🍜ランチタイムサービスはよく見かけますが、ナイトタイムサービスまであるラーメン屋さんは初めて見ました😲程なく着丼🍜スープを一口旨い😁口コミにも多数ありますが、確かにスープは熱々ではないですが、この近所で旭川ラーメンの有名店山頭火や、家系の魂心家等と同じ感じで油が浮いてないので少しぬるく感じますが火傷しなくて済みますよ😁濃厚な豚骨系味噌ラーメン旨し😋まろやかな味噌の風味とスープのコク深い味わいが、細麺によく絡んでこってり旨い😁しかし油っぽくないのに濃厚で旨し😁麺は柔らかめの細ストレートなので、個人的には硬めのほうが好きかな🐷もやしと玉ねぎの炒めた感じも歯ごたえ良く美味しいし、チャーシューも肉肉しくて旨い🙋セットのチャーハンは値段の割りにボリュームあります🐷しかもしっとりパラパラで旨いやつ😁卵やネギ、刻みチャーシューの味と香りがいきていて旨しら〜😁今まで行った旭川ラーメンの中では一番旨い味噌ラーメンをいただけました😁ごちそうさまでした😆
急ぎでラーメン食べるにはいいかも。温めだから。アツアツラーメン好きには嫌かもだど、私は両方とも好きだから抵抗はなかった。
30年くらい前は北26条通りの北光線の近くにあったお店。20年前位にこの地に移転したと思います。当初は大将一人でやっていましたが、今は息子さんと奥様?とでまわしているようです。今はメニュー名が変わっていて、それが今のどのメニューか分からないですが、過去「とん塩」と呼ばれていたメニューが絶品。当時はやわらかチャーシューが基本でしたが、今はやわらかチャーシューはプラスαメニューで、しょうゆのみのトッピング。言えばとんこつにもオーダー可能かも。スープを半分残して、そのスープでおじやを作ってくれる「いつものやつ」も絶対食べてみるべき。スープがぬるいと言う意見もありますが、自分は熱いスープが苦手なのでこれくらいが丁度良いです。いわゆる旭川魚介系とんこつで、麺は博多ラーメンの様なストレート細麺では無く、中細中縮れ麺です。定期的に通いたくなる味です。
名前 |
味の万雷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-666-7920 |
住所 |
〒063-0832 北海道札幌市西区発寒12条3丁目13−20 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

一番人気の醤油ラーメンをいただきました 久しぶりの旭川ラーメン とてもシンプルで飽きのこない美味しいスープでした お値段も800円と今どき安価ですよね チャーハンもあっさりとして懐かしい味 店内は昭和の雰囲気のある居心地のいいお店でした。