本格派マルゲリータ、道産食材の絶品!
オーノ ボーノ (OHNO BUONO)の特徴
道産食材を使用した最高峰のマルゲリータピザ、味は絶品です。
生地はもちもちで噛みごたえがあり、満足できる食感です。
発寒神社横に位置するお洒落なピザ屋で、野菜も新鮮たっぷりです。
駐車場が神社のそばに数台しかないので、ダイイチの駐車場に停めました。開店時間すぎていましたが、ギリギリで座れました。ピザとポテトとドリンクしかメニューにありませんが、ピザが絶品でした。生野菜をのせて食べるのは初めてだったので食べにくかったのですが、あっという間に完食しました。量がわかりにくかったので、主人と1つ注文して半分しましたが、丁度良かったです。今度は友達と一緒に行きたいです。
🍕ピザ食べに オーノボーノ 行ってきたわ🚃道産食材にこだわった旨いピザ屋があるってんで札駅からJR乗って発寒南へマルゲリータに樽生クラシックやな!チーズも増量したろ😤クラシックのジョッキがキンッキン🍺はい、良店確定です😎まず一杯イッキ飲み😤😤😤くぅ~速攻でピザ到着🍕めちゃくちゃ旨そう(*´﹃`*)モッツァレラとペコリーノ・ロマーノが溢れんばかりにのっとる🤩🤩🤩うんめwwwモチモチ生地にモッツァレラのシャクシャク食感とペコリーノ・ロマーノの風味…オリーブオイル🫒をチョイと垂らしてっと…これは……最高かよ…………旨すぎてビールもススムンだわあーうま札幌中心地からは少し離れてるけど旨いピザ食いたいなら行くべき店だわ😊ご馳走様でした🙏マルゲリータ 1400円チーズ増量 200円サッポロクラシック生×3 1350円ランチ割引 -200円計2750円📍オーノボーノ 北海道札幌市西区発寒11条3-1-35#札幌グルメ#札幌ランチ#札幌ピザ#発寒南グルメ#発寒南ランチ#発寒南ピザ#マルゲリータ#🍕#🍺#モッツァレラ#ペコリーノロマーノ#サッポロクラシック生#名古屋グルメ#名古屋ランチ#なまらうまい#でらうまい#ばりうまい#デブ活#デブの昼ごはん#オーノボーノ#ohnobuono
2024年7月札幌いや、道内のピッツェリアの中で最高峰のお店と言って間違いないでしょう!·🇮🇹オーノボーノ(OHNO BUON)🇮🇹·先ず店名にトンチが効いていますオーナーの方のお名前が大野さんなのでイタリア語の美味しいとかけてのネーミングがキャッチーでぐっと来ます♪これが仮に宝野さんだったとしたら ホーノ ボーノになっちゃってなんだかマッタリほのぼのしちゃい過ぎになっちゃいますからね~щ(゜ロ゜щ)ヨイアンバイッス駐車場🅿はお店の向かって右隣の発寒神社敷地内に入って直ぐ左側に3台分…だったかな? 有ります♪メニューから…【マルゲリータ】【マリナーラ】この王道2種のピッツァをオーダー、先ずはマルゲリータが到着♪いただきまーす🙏!!!旨っ!先ずはメリケンピザスタイルで手で食べてみた……優しめのソース、上質なオリーブオイル、豊潤な旨味のモッツァレラチーズ……全てのパーツが一つ一つ美味しいし全部合わせると猛烈に旨い!更に自身の指が旨いwwwバジルは細かく乗っかっていてピッツァの表面の所々でまんべんなく主張しています♪ナイフ&フォーク🍴スタイルにチェンジ!クルクルパクナポリピッツァを食す作法はやはりコレでちょーね♪マリナーラ到着♪ニンニクの効き方は標準的でガッツリタイプではないですがニンニク増しができるようですのでそこはお好みでカスタマイズ。強いニンニク臭がムリなーらノーマルで良いでしょーね。オリーブが沢山乗っかっているのがよいですね~つか、卓上にピッツァ店では置いていない店も多いタバスコが珍しく用意されていたのでマリゲリータにかけてみたけどやっぱり不必要、辛味をもとめるには同じく卓上にあるハラペーニョピクルスを使うのがベスト☝これ、あまり辛くはないけれど質の良い料理の味をぶち壊さない幸味アクセントが生まれます♪生地、特に耳が旨い!耳だけにいや〜旨い特に耳を食べるのが楽しい位旨いピッツァってあまり出会わないけれど耳、旨いな〜今年1、いや、歴代1の耳だ!Year of the ear だ!ごちそうさまでした~🙏
始めて伺いました。お昼の時間だったので満席でした。ピッザの石窯焼きはとても焼き加減も生地も最高に美味しく頂きました。1枚が大きく欲張って1人1枚頼みましたがお腹がいっぱいと言いつつもペロリと食べました。ピッザの種類は少ないですが、厨房の男性の方は仕事をしながら、周りのお客様の様子を見て料理の提供をする方でした。ピッザは1枚来て、2人で半分食べていると食べ終わるタイミングを見て2枚目が出てきました。食べログ百選2023年ピッザ部門でご紹介しているお店でした。品数は少ないけど、お店の方の温かみがある良心的なお店でした。駐車場は分かりにくいですが、お店の隣に有る神社の中に3台停められます。間違いやすいので、店舗の外に分かりやすく絵図が有るので確認して、停められると良いです。
マルゲリータpizza美味しいです!もっちりチーズの塩味とトマトの酸味が絶妙で1枚ペロリとイケちゃいます(・∀・)ミミの部分もモチモチで、一緒に提供されるさとうきびシロップをつけて頂くとちょうどいい味のアクセントになってくれます。1人でサラッとpizza食べたい時にとっても便利なお店です。駐車場も3台停めれるのも嬉しいポイント。アイスコーヒーはもう少し濃いめの方が好みかなぁ。店内は雰囲気あって居心地良かったです。
ピザにそこまで造詣が深い訳ではありませんが、それにしても美味しいですね。味わうほどピザ生地の美味しさがわかります。「生ハムと野菜のピザ」はオリジナリティ溢れるメニュー。王道のマルゲリータも是非いただきたい。
久々に見つけたおいしいピザ屋さんでした。4種類のこだわった道産小麦使用したもっちり香ばしい生地に、たっぷりみずみずしいお野菜と生ハム&サーモンをのせていただきました!種類は少ないですが、水や小麦、野菜の素材のこだわりを感じました。(ちなみに、グーグルの写真で掲載されている写真より、少し値上がりしていました。…)ドリンク150円引きということで、お昼からコロナビールに生ライムを絞って私服のひとときを過ごさせていただきました。昼の営業時間は15:00までですが、13:30には売り切れになっていました。テイクアウトの方も多く、絶対食べたい方は早めの訪問をオススメします!駐車場は店の横1台と、神宮に2台分、お店の前に地図が貼ってあります。
2023/03/04 オーノボーノ2回目の訪問です。・マリナーラ(にんにく1.5倍増)・生ハムと野菜サラダのピザをオーダー。マリナーラは、にんにく1.5倍にして正解。とっても美味〜!生ハムと野菜サラダのピザは、生地とサラダが別できます。生地は温かく、サラダは冷たく食べることができる理にかなった出し方。そしてサラダが山盛り!!シャキシャキで本当に美味しい。小麦粉は北海道産だし、野菜も国産で、安心。ランチ時は食事注文でドリンク200円引になります。キッズスペースもあるし、トイレにはオムツ替え台もあり、子連れに優しいお店。何度でも行きたいと思えるお店です。
ピザがとっても美味しかったです。ピザ生地がもちっとしていて、味も本格的。グラスワインも安いのにたくさん注がれていました。赤ワインは常温か冷やしたものが選べました。フレンチフライ(フライドポテト)は、オリーブオイルで揚げているようです。価格も良心的で最後お支払いしたときに驚きました。また絶対いきます。
名前 |
オーノ ボーノ (OHNO BUONO) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-0064 |
住所 |
〒063-0831 北海道札幌市西区発寒11条3丁目1−35 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本場イタリアで修行した事があるのかなぁマルゲリータとマリナーラがメニューにあるのが、通好み!味も抜群に旨いし、価格も安めです。