札幌の本格十勝豚丼、甘じょっぱさ満点!
ミルキーウェイの特徴
お子様の豚丼セットは380円でコスパが素晴らしいです、ジュースや味噌汁付きです。
甘じょっぱいタレとロース肉の組み合わせが絶妙で、食欲をそそります。
アットホームな暖かさが感じられる落ち着いた店内で、接客も丁寧です。
豚丼のA。味付けは自分好みです。肉の量は少し物足りないのでB位がおすすめです。
豚丼の本場である帯広市の有名な豚丼屋さんを殆ど食べましたが…この札幌市内にあるミルキーウェイさんの豚丼を食べてると、本場よりも断然美味しいんですよ☺豚丼ファンの方は、是非食べ比べしてみてください美味しいがわかりますよ♥
店内は綺麗です!豚丼頼みました。味もしっかりして美味しかったです!豚肉は店主がこだわりをもったカットなので噛みごたえのある弾力、でも硬いとは思いませんでした!また行きますご馳走さまでした。
駐車場3台ありました。テイクアウト専門店かと思いましたがイートインできます。派手派手な看板なので一度お伺いしようと思って訪問しました。5分程で商品が出てきました。味は他店との比較になりますが甘めで肉も硬めで、パサついている感じです。小鉢は白菜の浅漬でしたがお味噌汁の具も白菜でかぶっていました。年配の女性の方がホールにいて会計もされていましたが、帰りに玄関先まで挨拶されているのが何とも言えませんでした。
豚丼が食べたくて探して行きました。平日の夜でしたが空いてました。駐車場は店の裏に5台ほど停められます。車を停めて降りると豚丼のいい香りがしてテンションが上がります!店内に入ると愛想の良い女将さんに接客され席につきました。一番人気でおすすめの「ぶたこうB」を頼みました。10分くらいで着丼。味噌汁、漬物そして「ふたこうB」には温玉もついてます。豚肉は少し厚切りで食べ応えがあります。タレは少し濃いかな?ですが、温玉を絡めて食べるといい感じになりました。タレが足りないという方は、テーブルにタレがあるので足すのもいいでしょう。美味しい豚丼でした。
本格派な豚丼、激辛やロースなどの別メニューも有り。目立つ看板とは裏腹に静かでアットホームな雰囲気の店内です。
北海道に来て初めて知った豚丼、今日はロース定食C、とても美味しかった、満足。
気になるネーミングにド派手な外観とは裏腹に木の温もりを感じる綺麗で落ち着いた店内で、お店の方の接客も凄く丁寧なので居心地良かったです。人気もあるらしく次々とお客さんがやって来ていました。お料理の方は、個人的にはもうちょっと脂ギトギトの豚の甘味をしっかり感じるお肉が良かったかなとは思いましたが、客層とメニューの感じからすると脂が抑え目なのは店主の計らいなのかな^ ^とは言え甘辛いタレが絡んだ肉厚の豚丼はお箸が止まらない美味しさでした(^o^)/
豚丼の本物の旨さを知りました。何度も通いますね〜
名前 |
ミルキーウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-613-8613 |
住所 |
〒063-0868 北海道札幌市西区八軒8条東1丁目1−19 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

豚丼B(980円)と子供用の豚丼セット(380円)いただきました🐷駐車場は建物右側から入り裏手に5台分ありました🙋メニューが豊富でしたが、店員さんが優しく教えてくれて本日のオススメとかもあり、子供連れでしたが、アットホームな雰囲気で落ち着きます💮程なく着丼🍜お昼時でしたので、次々来客がありあっという間に満席でした😆肝心の豚丼はお肉が少し小さめ一口大サイズなので、食べやすく、優しい正油タレが絡んで旨い😋しかも香りも良いので食欲全開がつがついけます🐷お肉は肉肉しいのに柔らかく、脂身が抜群に旨い😋ちなみにBはお肉の量が190gでご飯が270gなので、途中で卓上のタレをかければ最後まで自分の好きな味の濃さで食べれる所もまたいい🐷しかも温玉付きなので、肉の上から卵かけご飯にして豚丼のタレをかけたら幸せ😆🍀味噌汁もキャベツたくさんで何となく野菜も食べれて良い感じ😋そして特筆すべきはお子様豚丼セット🙋子供用にお肉は小さく切ってあり、ジュース、味噌汁までついて380円って、コスパ最高😆次はCタイプの肉大盛か、別な部位のお肉も興味深い🐷なによりお店の雰囲気が良いので、またお伺いしたいと思います🙋美味しい豚丼ご馳走さまでした😆