新川駅近く、絶品うな重!
うなぎやの特徴
あっさり美味しいタレが魅力的な中割重で幸せを感じました。
外側パリッ、中身フワフワのうなぎが絶品で、リピート確実です。
全国うなぎ百選に選ばれる店舗で、天然うなぎを堪能できます。
空いてる時間に伺いましたが、丁寧な接客とあっさり美味しい中割重で幸せでした。
開店攻撃したが既に行列が😅でも回転が良く、すぐ席につけました。うなぎは、大きくフワッとして柔らかく美味しいですねー。これから通います😄
混む時間帯を避けたので空いてました。特上と骨せんべいを注文。何回か来てますが、いつも美味しく頂いてます。また行こうと思います。
日曜日のランチで妻と行きました。夏は年に一度は来ていますが冬は初めて。駐車場もしっかりと除雪がされていて安心して駐車できました。12時30分過ぎだったので混んでるものと覚悟して行きましたが、この日は小上がりもテーブル席も空いていてすぐに座る事ができました。入り口の一番近くのテーブル席に座りましたが客の出入りがあるたびにドアが開き(当たり前ですが)外からの冷気が入ってきて足元が少し寒かったです。奥の小上がり席であればこんな事はないかも知れません。特鰻丼(自分はご飯大盛り+100円)を注文しましたが、香ばしくふんわり焼かれた鰻があっさりめのタレと抜群の相性で、ついついご飯が進みます。鰻丼には肝吸いとお新香がついています。とても気の利く女性の店員さんが蕎麦茶入りの美味しいお番茶をつぎにきてくれます。高級な店構えの鰻店も良いですが、ここはお店の雰囲気も良い意味で庶民的と言うか、気張らずに美味しい鰻をいただける、どちらかというとアットホームな感じのお店です。
言葉じゃ表せられない位に美味しすぎる「うな重」を堪能させて頂きました〜 \(^o^)/甘すぎないタレが凄くマッチしていて、とにかく身がフワフワでした。未だの方が居たら、ぜひ一度は食べてみてほしい逸品です。付け合わせの漬物も食べやすい食感と味でした。うなぎの箸置きが愛らしかったです😊ご馳走様様でした!
うなぎは外側がパリッと中がふわふわですごく美味しかったです。初めてこの言葉の意味がわかった気がします。山椒もとても美味しく、わさびもいただけるのが嬉しかったです。また食べたいと思える名店でした!
定年退職のお祝いで娘達に連れてってもらいました。鰻のタレは濃すぎず、最後まで美味しくいただきました。山椒はもちろん合いますが、わさびが最高でした。お値段はそれなりですが、満足できる重だと思います。
贅沢なランチで利用しました!札幌で評判の人気のうなぎ屋さん!開店10分前に到着しましたが、すでに先客が、開店と同時に入店出来ましたが、開店15分後には満席になり、入店待ちになってました!席の予約ができるみたいなので、待ちたくない方は予約が良いのかもしれませんね!特上うな重を食べました!肝心の鰻はフワッフワでした、あっさりしたタレで、お好みで追加でタレをかけて調節できました!お店の人にワサビが合うと言われて、試すと鰻にワサビ合いますね!
土曜日の開店15分くらい前に着きましたが、すでに駐車場は空き1台。お店の前にも何名も並んでいました。待ち合い椅子で待っている間も何人もお客さんがきていました。電話もけっこうありましたが、席の予約はしていないようです。夏の間は特うな重しか提供していなく、待っている間に注文確認してくれるので席についてからもさほど待ちません。4人で来店したので「広い席の方がよいと思うので先に2名の方を案内してもよろしいですか?」と聞かれました。そういう気遣いも嬉しかったし、店員さんも美人さんが多くテキパキと動いてとても感じ良かったです。肝心の鰻もホワホワして美味しく、店員さんおすすめのワサビで食べるのも良かったです。食べすさめると味が少し薄めに感じましたが、タレがテーブルにあるので良かったです。肝吸いも苦手でしたが、美味しかったです。今度は、ひつまぶしを食べに行きたいです。
名前 |
うなぎや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-726-0355 |
住所 |
〒001-0027 北海道札幌市北区北27条西16丁目4−10 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特うな重上うな重御馳走様でした❗😋