静かな図書館で本を堪能。
国分寺市立並木図書館の特徴
雨の日でも静かな空間で、ひとりで落ち着けます。
1階の公民館と2階の図書館が利用できる便利な場所です。
蔵書量は多くないけれど、借りる本が見つかります。
それなりの蔵書量です。子ども向けの絵本やスペースなどは充実していると思います。また、親子の読み聞かせイベントも専用部屋があって、そこで行っています。平日の利用者はそれほど多くないので、椅子や学習机を落ち着いて利用できます。
あまりひといなくていいよ!!
1階が公民館で、2階が図書館というつくりです。昔ながらの図書館&公民館という雰囲気。1階の「市民サロン」などで勉強することが可能ですが、土日祝日は学生ばかりなので社会人がやるには厳しそう。コンセントなどもないし、あってもおそらく使用禁止だと思います。入ってすぐの公民館のロビー(?)が無駄に広々としていて勿体ないなといつも気になります。
狭くて、そんなに本は沢山あるわけではありません。あと、場所が少しわかりづらいところにあります。国分寺市の本をどこで借りても返しても良いと言う点は嬉しいです。
あまり人がいなくてよい。
狭くて、そんなに本は沢山あるわけではありません。あと、場所が少しわかりづらいところにあります。国分寺市の本をどこで借りても返しても良いと言う点は嬉しいです。
名前 |
国分寺市立並木図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-321-9972 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日は雨なので コロナの影響もあり お客様は私一人でした 新聞の閲覧品の閲覧はなくなりました 本を3冊借りることができました。