宝石のようなスイーツをどうぞ!
パティスリーシイヤの特徴
多彩なケーキが揃い、選ぶのが難しい絶品揃いです。
プルーベリーとチョコの絶妙なバランスを楽しめるモンブランが人気です。
上品で繊細なスイーツが魅力の、評判の高いパティスリーです。
静岡アボンドンスさんのインスタからのシイヤさんということで、今回の北海道旅行で初訪問。市内からは少し北に外れますが、駐車スペースもあり非常に買い物しやすい環境。行った時間が少し遅かったため、メニュー選択は限られましたが、ウィンドウ越しにみても、丁寧な作りがされていることはよくわかります。私の選択はアンプレ。キャラメルを中心にフルーツとバニラクリームに胡桃のナッツ風味が合わさりとても旨い。1番上のキャラメル部分の食感がとても滑らかで下の方のダックワーズのザクザク感と合わさることで全体の良さが引き立ってます。見た目と同様非常に丁寧に作られていることを実感しました。それでいて価格も最近の私の訪問したケーキ屋さんの中ではリーズナブルな部類になりますので、非常に評価が高いと思います。
ケーキもクッキーも上品なお味でした。甘さ控えめで食べやすかったです。イートイン席は狭いですが、十分のんびり出来ました。ご馳走様でした。
札幌スイーツの名店。訪問したのは8月、盆休み期間直前の夕方16時過ぎでしたが、選択肢は少ないものの、まだ多少スイーツが残っていました。お店に到着する時間が微妙な場合、事前に電話で在庫確認してから行くか、予約してから行く方がベターです。【スイーツについて】メインのプチガトーの価格帯は500円〜600円と言ったところだと思いますが、今回は少ない選択肢から幾つかチョイス。●タルト・シトロン 400円中に隠れているレモンクリームが甘酸っぱくてかなり美味しいです。●タルト・フロマージュ 430円濃厚なベイクドチーズケーキといった感じ。●クレーム・キャラメル 420円シンプルながら卵をしっかり感じる、美味なるカスタードプリン。●シュー・ア・ラ・クレーム 340円●エクレール・バナーヌ・アプリコ 470円【焼き菓子】どれも間違いないのでお土産に良いです。●マドレーヌ・オ・ミエル 270円●デュイル・アマンド 600円●ガレット・ブルトンヌ 270円●フィナンシェ●フィナンシェ・ショコラ。
札幌の名店ケーキ屋さんに土曜の16時頃訪問。店内は2−3組のみでスムーズに入れました。店前の駐車場は3台停められます。在庫はたくさん残っていて選び放題。どれも美味しそうですが、シュークリームとバナナのケーキのアルルとチョコケーキのショコマントを頂きました。どれも最高に美味しかったです!バナナのケーキが特に良かった。シュークリームはとっても美味しくてクリームがすごく上品ですが、美味しいシュークリーム食べるたびにビアードパパの偉大さを感じます。あの皮のサクサク感はその場でクリーム詰めないと実現できなさそう。
いつもいつも開店前からならんでいるお店です。開店後もお店のなかに入りきらず、外でみなさん待っています。特に休日は混んで混んで大変そうです。しかし、それだけ美味しいものを提供しているということです。ケーキが美味しいのは当たり前なのですが、焼き菓子も美味しいのです。北海道外の方への手土産として有名どころは飽き飽きしているところでこれをプレゼント。「札幌の小さなケーキ屋さんのクッキーだけどめっちゃ美味しいよ」と伝えると本当に喜びます。是非1度買ってみてください。
満足度の高いとても美味しいケーキです。マカロンが一般的になる前、こちらのマカロンを食べて、本当のマカロンの美味しさに感動したことが記憶にあります。
カフェが併設している円山近辺のパティスリー。Googleで検索してヒットしたので来てみたら列もできており、煌びやかなケーキがたくさんありました。ケーキの他にもお手製の焼き菓子も種類が豊富でセレクトして箱詰めにもできます。ケーキは甘さもそこまで甘くなく大人寄りなスイーツ。プリンやシュークリームも充実していました。焼き菓子もケーキもめちゃくちゃ美味しかったのでまた買いに行きます。
上品で繊細なスイーツの数々です。接客も素晴らしい対応です。コーヒーや紅茶も美味しい!
札幌で2番目に好きなケーキ屋さんです✨✨いつも混んでいるので、遅い時間に行くとお目当てのケーキは無くなってしまうかも💦時期にもよりますが、予約無しでもホールケーキ買えますよ🎂現金のみでカードは使えませんのでご注意を😆
名前 |
パティスリーシイヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-611-7003 |
住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西21丁目1−15 |
HP |
https://www.instagram.com/patisserieshiiya?igsh=bDIxMzlwMjFlZnYx |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ケーキの種類がとても豊富でどれも美味しそうなので、2つに絞るのにとても迷いましたイートイン出来たので、店内でのんびり頂きました白基調の店内は居心地が良いですプルーベリーの酸味とチョコの苦味と甘味のバランスがたまらないモンブランも美味しかったですちなみに、お支払いは現金のみなのでお気をつけ下さい。