陸上競技大会の感動場所。
円山陸上競技場の特徴
整備された芝のフィールドは、陸上競技にぴったりで素晴らしいです。
コンサドーレの試合開催地でもあり、歴史ある競技場として知られています。
冬季にはスケートリンクがオープンし、多彩な利用方法があります。
整備された芝のフィールドは良いです。
中学生の時はいつも、陸上競技場でやったことあります。
改修工事を経て、きれいなタータンに貼り変わりました。毎日来たいくらいだけど、休日は団体予約でほとんど空いてないし、平日も19時までしか一般利用できません。市民ランナーには厳しいですね。
今はフィールドとか剥がして工事中です😉🏃
コンサドーレが試合を開催してるから厚別公園競技場の方が有名ですがここは、厚別より以前からあります。高校にときに使用した頃があるような。冬は、スケート場になります。大昔、円山に住んでる先輩と男二人でスケートに行きました❗スキーの聖地にスケート場もあるのも良い。
日にちはさだかではないが、まもなくスケートリンクがオープンするみたいですよ。
昔は冬になるとスケート場になって良く行ったもんだ,何時から無くなったかは良く分からないけど❗
学生が陸上競技をしていました。天気も最高良い記録を期待しました。
夏の高校野球、球児たちのひたむきさに感動。
名前 |
円山陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-641-3015 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.sapporo.jp/sports/sisetsu/institution/field/maruyama.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アメフトの試合を見に行きました。ここは解説放送があっていいですね。