夏詣限定!
新琴似神社の特徴
夏詣限定の御朱印や紫陽花お守りがとても可愛いです
敷地内には屯田兵の資料館があり、貴重な歴史を学べます。
鳥居から本殿まで続く参道は神聖な雰囲気に包まれています。
毎年必ず夏詣限定の御朱印と紫陽花お守りを購入します,凄く可愛いです🩷茅の輪、露店、七夕短冊とかありますよ🎋⛩️
気持ちの良い場所です。駐車場も広いので、10台は停められると思います。車移動の人にはお参りしやすい神社さんです。
たまたま、仕事で近くに来たので、参拝したら…夏詣をしてましたょ!!テレビで見たことはありましたが、札幌でも体験できるんですね!!出店もでて、お祭りのようでした!!限定の紫陽花守りも購入、朱印も頂けました。今年半年過ぎましたが、後半はもっと良くしたくて、寄ったけど…御神籤は、末吉!!これから、良くなると…神社に結んで来ました!!小学生向けに、七夕クイズなど、していましたょ!!
地下鉄麻生駅から徒歩10分程でとても行きやすいです。御朱印が切り絵になっていて可愛い♬
2023年1月北海道弁PRキャラクター やべーべや くんが初詣に行きました。
2023年の初詣に北海道弁PRキャラクター「やべーべや」と一緒に行かせてもらいました。参拝後の動線もしっかり確保されていて、とてもスムーズでした。駐車場もあるので、とても助かります。
鳥居から本殿まで玉砂利が敷かれています。落ち葉が綺麗でした♪今時で、手水舎にはアマビエ様がいて可愛かったです。
境内はまあまあ広く、砂利道の参道を歩く音も心地よく落ち着きます参道の途中にいる狛犬がスタイル良くなかなかハンサムでした花手水舎の中心には小さなアマビエが鎮座してて可愛いです拝殿は立派ですし、拝殿隣の石碑群のエリアは神秘的でご神気に満ちています詳しく分かりませんでしたが、拓魂と掘られた赤石の碑が目立ってました。
紫陽花が可愛くて天気も良い日に行きましたので最&高でした⭐︎夏季限定の紫陽花のお守り可愛すぎ(^O^)御朱印もいただきました⭐︎お祭りでフランクフルトをかって食べましたがすごい美味しい!もう一本食べたかったな笑。
名前 |
新琴似神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-761-0631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご立派な神社でございます。もう少しで、夏詣なんですね!暑い中準備されている方々がおりました。ご苦労さまです。来れてよかったです2024.6.28