北海こぼれ鮨とまぐろレアかつ。
北海道生まれ和食処とんでん 麻生店の特徴
北海道生まれのファミリーレストラン、和食メニューが豊富でおいしいです。
地下鉄麻生駅から近く、アクセスが良好な立地にあります。
落ち着いた空間で、世代を超えた家族連れに最適な場所です。
連休中日、混んでいましたがそれほど待たずに案内されました。ポークステーキ和膳とえび天温玉うどん、名物のジャンボ茶碗蒸しをオーダーしました。
北海道でよく見るチェーン店で調べると美味しそうなメニューがいっぱいあったので伺いました👌北海こぼれ鮨、まぐろレアかつは絶品です👍又、ホタテ汁、北海蕎麦は超オススメ👌握りの子持ち昆布は幸せ感が漂います👌ランチでもディナーでも大満足出来ます👍
馴染みの北海道生まれのレストランだ。学生から社会人時に、入店した際に、店主が北海道発祥のお菓子店だから、「屯田兵」の「とんでん」の名称にしたんだと言っておられた私の記憶だ。当初は和洋生菓子製造販売の店舗からの創業で、その数年後に東区にとんでん鮨🍣を開業している。初めて訪ねた際に、鮨🍣だけでなく、そば、天ぷら、茶碗蒸しも同時に頂けるので、びっくり👀‼️。同僚と昼、夜と立ち寄っていたのだ🆗。特にとんでんの看板商品であろう「ジャンボ茶碗蒸し」が新規メニューになってからは、茶碗蒸し大好きの私は必ずこのジャンボを頂いた。記憶では昭和53年頃である。これ以降は訪ねると必ずこのメニューは注文定番で、40年以上美味しく頂いている👏。関西勤務当時は「とんでん」は、現在も出店が無いので(関東圏のみ)年に1,2度の帰郷には必ずとんでんを訪ねたものだ☺️。この麻生店舗は、J R 新琴似や、地下鉄麻生駅から歩いて5分程度であり、また道々277号線と道々865号線との交差角に位置して、立地にも恵まれている☺️。駐車🅿️🚗台数42台と広く、店内の総席数170席あると言う。なじみの北38条店舗が数年前に閉店なった事で、こちらか、篠路店舗に通いしている☺️。レストラン開業から「ファミリーレストランとんでん」としていたが、1994年(平成6年)ファミリーレストランから「和食レストランとんでん」に屋号変更している🆗。とんでんは、派手さはないが、店内は落ち着いた雰囲気があり、和食メニューを中心として、オーソドックススタイルである☺️。客席を見渡しても、私ら中高年齢層を中心に安定した来店があるのだろう✌️。この時世のコロナ対策も万全で、「和食処とんでん」も、どこの飲食店を伺っても受ける側の店舗は、しっかりと対応されているのだ☺️。あとは我々行く側があらゆる対策を厳守することが訪ねる側の責務と思われる👏。現在はテイクアウトや業者による宅配もされているのど、美味しいとんでんメニューは来店無しでも召し上がれるのだ✌️。クチコミののんこのんこさんからもあったが、とんでんの共通なのが、小上がり席を案内されるとき、手前の席からされるのだ😱。他店舗も同様に案内された経験数度あるが、案内お客様の中に、不自由な方がおれば例外だが、通常は奥の小上がりから、埋めていくのがベターと思われる😱。前客にするとわざわざ、スタッフやお客様の往来する、煩わしい席に案内されたと思われる😱。私らは口でスタッフに奥にして頂くよう申し出るのだが。暫くぶりに訪ねる(2023.9.29)。
フツーにおいしいファミレス鮨店。ここは老舗中の老舗かな。20年以上は営業しているんじゃないだろうか?観光客向けなどではなく、地元の人に愛されるファミレス鮨店というところかな。ネタはまあ新鮮。イカや中トロ、ツブ、赤貝などが特に美味しかった。イクラも臭みの無いまろやかな味わい。このお店は「サービス精神」が旺盛で、一つの「握り」のサイズが大きい。なので、すぐにお腹がいっぱいになってしまうという難点あり。沢山たべられない。笑地元民が通うお店、おすすめ!
とんでんは各地の店舗を利用していますが、ここは初めて訪問です。遅い時間にそばを食べるために来店しました。そばは幌加内産の手打ち風。専門店にひけをとらない本格派。つゆも美味しいです。本格的な和食レストランで、安心して利用出来ます。
この場所にかなり昔からあるとんでんです。すしやそばのセットメニューの他、煮魚や牡蠣やふぐなど季節のメニューが美味しいです。正月などはかなり混み合っています。
十数年ぶりに来店店内は改装したのか(勘違いだったらすみません)とても綺麗でした。海鮮丼のセットを頼みました酢飯の加減が丁度よくてとても美味しかったです。茶碗蒸しは少し薄味でしたが、個人的に好みの加減でした。連れが注文した魚の煮付けもとてもおいしかったです。他のファミレスに比べて客の年齢層が高いのもあるのか料理は全体的に優しい味付けです。店員さんもベテランの雰囲気の方が多く、皆さん気配りのできる方ばかりでとても居心地が良かったです。また行きます、ご馳走様でした。
とても混雑していました。地元の方には大人気のようです。価値観は人それぞれですが、田舎者の当方の感覚ですと単価は少しお高めのお店です。特別感のある単価だと思いました。接客は良いです。辛口意見ですが、値段と釣り合わないと思いました。頼んでませんが豚丼が1800円くらいでした。価値観が合う方には和食レストランとしてメニューもそこそこありますので行かれては如何でしょうか。味は至って普通です。
ここの接客はいい方かなと。料理も普通に美味しいです。
名前 |
北海道生まれ和食処とんでん 麻生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-747-3901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

北海道のファミレスといえばびっくりドンキーかとんでん。寿司・天ぷら・蕎麦・茶碗蒸し和食オールスターをセットで食べる!ザンギも一緒に。ファミレスと言っても子供の頃は親戚が集まった時や入進学などめでたい時にしか食べられない高級レストランだと思ってました。