珍しい御衣黄桜に出会える緑道。
西野緑道の特徴
春になると、見事な御衣黄や八重桜が楽しめる緑道です。
秋には美しい紅葉を堪能しながら散策できます。
野鳥のさえずりを聴きながら、静かな散歩が楽しめる場所です。
御衣黄、とてもめずらしい桜があります!
シンジュの巨木(珍しい) 無料テニスコート 水路沿いの綺麗な散歩道 水遊び場。
毎日の私のウォーキングのコースにしています。近くの小学校からの子供の声、保育園の子供達が水遊びしている声で元気をもらえます。散歩している方も多く、すれ違うときに挨拶しあえるのも気持ちが良いです❗
春は桜が美しく、秋には紅葉した木々の中散策が楽しめます。周辺は閑静な住宅街で、あまり混み合う事もなくのんびりできる場所です。
とても静かで雰囲気も良く午前中であれば木漏れ日がさし散歩などにとてもいい場所だと思います。
気持ちよく散策できます。小川のせせらぎが聞こえてきます。
1番のお気に入りの場所です。
ここで人生初のウグイスの鳴き声を聞きました。白樺が生えてる辺りで。初めて行った場所でもあったので、思わず嬉しくなりました。勝手なイメージですが、ウグイスは早朝に梅がある辺りで鳴く、という感じを想像してたので、午後3時でも鳴くんだなと(笑)あと、マムシ注意の看板にもちょっとびっくり。
いまは八重桜が満開でした。珍しい御衣黄と鬱金の写真を撮ってみました。
名前 |
西野緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-3201 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

春の花の季節、シラカバ並みの先を進むと様々な八重系の桜に出会えます。地表ではエゾエンゴサクやニリンソウ、カタクリ、プシキニアなどが目を楽しませてくれます。