孤独のグルメ認定!
浅鞍の特徴
孤独のグルメで紹介された、札幌の隠れ家的焼肉店です。
店内はアットホームで、エビと椎茸のお通しが特徴的です。
スーパーロースや塩さがりは絶品で、ボリュームも満点です。
ご存知孤独のグルメ2022年の年末スペシャルで登場した店です。立地は本当に分かりづらい場所にあるのでご注意のほど。階段を登った2階にありますが、入口で靴を脱いで上がります。店内は床席のみ。掘りごたつ、テーブルはありません。テレビの影響でさぞや混んでいると思いきや、我々以外は一組のみ。空いていました。お通しはテレビで見た通りのエビとシイタケ。塩ホルモンは確かに美味しかったです。全般に良質のお肉と思いました。支払は現金のみ。3人で19千円と思ったよりも高かった。食べログに飲み放題付コース3,500円という掲示がありましたがいまはその値段ではできないとのことでした。テレビの賑わいも落ち着いた模様なので気軽に行けるのではないかと思います。
A delicious yakiniku restaurant in Maruyama. It's in a residential area, so it's hard to find at first glance. After climbing the stairs, which are off-limits to public transport, you'll find a homey tatami room and seating area. It's run by a husband and wife team, and they are very polite. The salt-flavored Genghis Khan and beef sagari are must-try dishes. The sauce has a good balance of sweetness and spices, and the meat is very good for the price. It's soft and delicious whether it's cooked rare or thoroughly. The thick-sliced tongue, the appetizers, and the fatty tuna bowl were all delicious. Thank you for the meal.円山の美味しい焼肉屋。住宅街にあるので、初見では見つけにくい。土禁の階段を登ると、アットホームな座敷と椅子のスペース。ご主人と奥様?の2人で切り盛りされており、対応も丁寧です。塩ジンギスカン、牛肉サガリはマストです。タレの味付けが、甘味、薬味のバランスが良いですし、肉質も値段からすると大変良し。レアでもしっかり火を入れても柔らかく美味しく頂けます。厚切り牛タン、付け出しも、牛トロ丼も美味しかったです。ご馳走様でした。
札幌グルメ浅鞍5,962円円山の住宅街にひっそり佇む焼肉店函館でよくいただいてた塩ジンギスカンが札幌でもいただけますやや薄切りで優しい味付けでしたが、函館の浜塩と炊炉の肉厚でしっかり食べ応えのあるジューシーなジンギスカンの方が好みかな?〆でいただいた牛トロライスはおすすめです。
食べログには飲み放題クーポンありますが実際はありません。はやく掲載削除してくれれば良いのに紛らわしかった。お通し、肉は美味しい。
孤独のグルメのお店。お通しが特に美味しかった。高評価が多いが私は星4。減点理由は店員さんが電話で揉めているのが気になった。「そのメニュー昔のなんでありません」と他のお客さんとごちゃごちゃしているのも気になった。安心して食べる気になるかを重視しているのであまりの気まずさから星4。とはいえ、孤独のグルメのせいで逆に大変な面もあるんだろうなと理解する。
孤独のグルメを見て来店。入り口が狭く、すぐに急な階段があります。靴は入り口に置くのではなく、持って2階に上がると靴箱があるので、そちらに入れます。入り口は狭かったのですが、店内は広いです。それでもすぐに満席になってしまったので、予約は必須ですね。料理はどれも美味しく、何を食べるか迷ったのでとりあえず孤独のグルメを真似して食べてきました。
孤独のグルメで紹介されたお店。とある女性YouTuberが紹介しており、予習しました。しかし、夜の予約は店の看板が見えないため、事前の予習が必要です。玄関をノックせず、チャイムも押さず、一階でクツを脱いで会談を上がり、二階の下駄箱相当の所にクツを置きます。塩ジンギスカン、王カルビ、スライス軟骨は必須です。おしゃれな服装は御法度。匂いがついてもいい服を着ていきましょう。飲み過ぎる人も高くつくので、あくまで肉を味わう予定で。
まず初めて行く人は店に辿り着けるのか?と思います明かりもほとんどない路地に明かりもない看板きっと誰もが何処にあるんだ?と思う頑張ってたどり着いてください笑食事のメニュー表が分かりづらくこれまた苦戦するでしょうしかしお通しと称して出できたのは海老と椎茸でこれだけで十分料金を取って良い程のボリュームで驚かされます味に関しては言わずもがなで美味しいでしょうタレがあるのかわかりませんが肉自体の味を楽しめるのでなくても問題はないかなと気になるならあるか聞いて見てください一芸さんだからなのか頼むものについて説明してくれるので助かります量が多いと説明されて頼んでみると本当にぶ厚い肉が出できますので気を付けて店内は古いアパート?を改装して使用してるようで床は油っぽく壁は煙で色がついてて正直綺麗好きな方は覚悟が必要かもしれませんテレビドラマにも出たことがあるのでわかってるかと思いますが…それを差し引いても美味しいお肉なので行ってみてはと思います最初にも言いましたが辿り着いてください。
美味しかったです。ここは肉の焼き方や肉の趣味が合致してる方と来ないと、喧嘩になります。節度を持って楽しむところです。肉がうますぎて幸せホルモン出すぎて、大満足に達するのに、体感2、3時間かと思いきや、1時間も立っていないのです。また絶対リピートします。
名前 |
浅鞍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-561-4887 |
住所 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西25丁目2−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

隠れ家的な焼肉、ホルモンの店味も良くて値段もそんなに高くない和牛サガリと特上タンが特に良かった予約は必須です。