横浜最大の展示場、感動のライブ体験。
パシフィコ横浜 国立大ホールの特徴
横浜最大の展示場として、イベントが豊富に開催されています。
国立大ホールは5000人収容可能で魅力的なライブ体験を提供します。
海と桟橋の景色が楽しめる、素晴らしいロビーが印象的です。
ペット博に家族で伺いました。たくさんの人とお店が出店していました。ペットのオヤツと光る迷子札を購入しました✨。夜散歩の際に光る為安心です✨。
横浜最大の展示場。みなとみらい駅の中華街より、西側出口2階と直接繋がっています。長いエスカレーターで2階まで行けば、地上の道を歩くより便利👍
初めてパシフィコ横浜に行ってまいりました!5000人が演奏を聴けるのでとっても大きい会場でした。お手洗いは、男女ともに混みます。ライブ来る前にお手洗い済ますのがベストだと思いました。ライブ終了後は、パシフィコ横浜から駅までとっても混むので、かなり人がぎゅぎゅ詰めになるため、苦手な方は、少し遅らせたりして帰るのが良いかと思います。(時間帯にもよりますが、その辺はその時見てから判断するのが良いです。)
国立大ホールでのライブは最高でした。国際会議に利用されるだけあって椅子は広めで、肘掛けには折りたたみテーブルがあったり通常のホールより豪華な仕様です。緩やかなスロープになっているので前の席の方もさほど気になりません。ライブの場合、座席は10列目が最前列となり会場に行って歓喜します。三階席は見渡せるけど、かなり高所からの眺めになります。両端には大型スクリーンもありました。トイレは1階と3階にあり行列必須なのでお早めに。
5000人収容可能な東日本唯一の国立会議場。ライブやコンサートも多く開かれているようで、ライブを見てきました。エントランスロビーにはステンドグラスの大装飾がお出迎え。中に入ると海側はガラス張りで眺めが素晴らしい。座席は3階構造で1階が収容人数の半分以上を占めます。1階はAA席、A席、B席とブロック分けされている。クッション素材で座り心地は良い。ただし、前方との間隔が狭いので、座りっぱなしは正直キツいと思われる。自分が見に行ったのはライブで演奏中は皆が立っているから問題なかったが。席の横幅はホールとしては普通。少なくとも狭いということはない。欠点というほどでもないが、1階席は傾斜緩めなので、人によってはステージが見にくいかも。音響は構造がかまぼこ形だからなのかスピーカーの配置によるのか反響が他のホールより強めな感じ。クラッシックや演劇には向いているかも?バンド演奏を聴いた感じとしてはまぁまぁ。ただし、2階席以上は分かりません。照明もまぁまぁ良い。火の演出が可能なようで演出側にはありがたいかも。ディスプレイもあるので、後方席でも何やってるか分からないということはなくて良い。もっとも、後方席でもそこまで遠いというほどでもない。あとはロビーに自販機があったので、途中コンビニに寄り忘れても飲み物は買えます。トイレについては自分は利用しなかったが、確かに少ないかもね。アクセスはみなとみらい駅から案内があって、経路が若干複雑な割に迷わなかった。駅のホームからは寄り道なしだと10分ちょいといったところか。もっとも、案内どおりに進むと海側に辿り着いて入口はどこだ?となったと言えばなったけど。車で来る場合は施設の駐車場のキャパは分からなかったが、周囲も含めると止めれないことはなさそう。
隣の三日月ホテルで食事したら、こちらの投稿に案内されました。当日、雨でしたが、屋根付き通路がありあまり濡れずに移動できました。ホテル31Fの食事は良かったです。天気が良ければもっと良かったんでしょうけど、雨の日でも趣があります。横浜だからでしょうか?2階のアフタヌーンティーは今度行きましょう。さてパシフィコは、この御時世。早く平時に戻って、賑わいを取り戻して欲しいと思います。
綺麗な大きなホールです。海がよく見えて気持ちがいいです。ジュースの自販機もありました。
何回か来ていますが三階席は初めて。二階、三階でも後ろの方の席はかなり観ずらいです。高さがあるので。前方席からはステージ全体を見下ろす感じで悪くはないかと。1階席後方よりは全体が観られる感じです。
ホールクラスの会場としては国際フォーラムホールAと並び国内最大規模の会場です。客席は3層構造になっておりそれぞれ1階2階3階席と呼ばれていますが、実質的には1階前方が1階後方が2階、2階前方が3階後方が4階、3階前方が5階後方が6階といった感じになります。3層ですが実質は6階建ての様な会場のためコンサート利用なんかですと2階や3階の半分より後ろの席だとアーティストがステージ前まで出てきてしまうと見えなくなる事があります(ステージ形状にも左右されます)
名前 |
パシフィコ横浜 国立大ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-221-2155 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

横浜市みなとみらいにあるイベント会場。今回はコンサートイベントに参加するため国立大ホールに足を運んだ。吹き抜けでガラス張りになっており、高い位置から海の景色を楽しむこともできる。トイレは一階以外に、客席階にもある。エスカレーターで到達する階から一つ降りた階に、トイレと飲み物の自動販売機がある。席は広くはないので、あまり荷物を持ち込むのは避けた方が良い。また、今回は三階席だったが、前の席の人の頭に遮られてステージ全体を観ることはできなかった。