ふしみオリジナルの濃厚味噌。
らー麺ふしみの特徴
ふしみオリジナルのパイタンラーメンは濃厚な味わいが魅力です。
すみれブランド直系のラーメンが揃い、選べるバリエーションが豊富です。
ジューシーなチャーシューと熱々のスープが絶品のラーメン屋です。
すみれで修行したお弟子がやってるのかな食べた時の衝撃忘れられない完食できずごめんなさい見た感じ観光客いません開店後でも座れた目の前の真っ黒な扇風機が食欲減退。
すみれ味噌940円、小ライス150円高いが、すみれブランドの系統店なので許されるとして、しかし丼でかいしボリュームがあり、個人的感覚だと1.5人前くらいあるのでまず納得できる価格油感あるすみれの味で、非常に濃く、熱く、飯にもバッチリ合う味。チャーシューはホロホロやわやわ系で美味く、満足度高い。麺や炒めなども文句なし。麺の量も多い!混んでる店だがすみれ系ならマシな方。店員さんの動きも良い店の外の照明暗くてやってるか微妙な外見21時とやや遅くまでやってるのもありがたい。
チャーハンが美味しかったです!量は普通サイズでも少し多めだと思います。しっとりタイプのチャーハンでスープがついてきます。今回はチャーハンの他に餃子も頼みました!外はカリカリ中はジューシーで肉汁たっぷりの美味しい餃子でした。次はラーメンを食べてみたいです。
円山動物園帰りにラーメンが食べたくなりGWは通し営業されていたので、15時という中途半端な時間に行けてありがたかった(*^^*)※以前から気になっていたが、やっと訪問できました。こんな時間でもほぼ満席近かった!さすが人気店ですね!初見での食券はやっぱりツラい(\u003e_\u003c)もう【ランキングつけて欲しい】私が注文したのは「すみれ風みそ」960円、「チャーハン」830円※2つで1790円はなかなか高額ですね~。せっかくだから奮発!純すみ系はやっぱり旨いよね~!ただチャーシュー塊が好きじゃなかった。なんかパサパサしていた…。札幌のみそはこの麺だよね(^^)d個人的にはラーメンとしては「八乃木」派かな~。でも「チャーハン」はむっちゃ旨かった!これで半チャーハン400円位なら言うことないよね~。【ラーメン+半チャーハンのセットで1500円以下】がランチに出せる限界。※すみれとか他の店でも言えることだけど…。家族は他に「合わせみそ」960円「パイタン塩」940円「すみれ風塩」940円を食べたが、「パイタン塩」が秀逸!(*^o^)/\(^-^*)※ワーストは「すみれ風塩」これは正直微妙でした。☆接客が素晴らしいし、雰囲気も良かった!場所柄、観光客よりも地元客(リピーター)多い印象でしたー!ご馳走さまでしたm(_ _)m
前から気になっていたラーメン屋休日前日の19時前に入店。席は空いているが、お客は回転している。何にしようか迷うが、すみれ風醤油を注文する。すみれと同様にスープの表面は脂の膜ができていて熱い。少々焦げの香りが強めだが美味い。また来ようと思う店だ。次に来たときは味噌にしてみよう。
札幌伏見エリアにある、すみれOB会の有名ラーメン店に初めて訪れてみた。店内はカウンターの他にもテーブル席があり、昼時を外した時間帯ながらもひっきりなしに家族連れが訪れ、満席近い状態でした。注文したのは、すみれ風味噌も試してみたいのもあるが、あえてのまずはこの店オリジナル、メニュー左上の合わせ味噌にしてみた。どんなオリジナルな味なのか、と期待してハードルをあげてしまっていたこともあり、以前にどこかで食べたような普通の味の味噌ラーメンで正直ガッカリした。純すみ系の味とはかけ離れすぎていて、ここは素直にすみれ風味噌にすべきだったと個人的に反省。ただラーメン自体は丁寧に作られていて、普通に美味しいし、シンプルなこちらのほうが毎日でも飽きずに食べられる味の方が間違いないのかも。チャーシューも1枚の厚みがあり、食べごたえがあり満足。評判良いチャーハンも頼みたかったところだが、麺の量が多くとてもボリューミーだったので、今後とても半チャーハンすら頼める気がしない。先にも書いたように、客層から見ても子供からお年寄りまでのファミリー層には奇を衒わない、ふしみオリジナルの王道味噌ラーメンの方がうけるはず。夏のこの季節には冷たいラーメンまで提供している、というニーズに応える素晴らしいお店だと思います。
相方さんが味噌汁らーめんが食べたい!というので1番近くにあるこちらへ。初はもう10年以上前で、当時はふしみラーメンというメニューがあってよく食べていました。今はすみれとコラボしているようで、すみれ風味噌とふしみの白湯麺あわせ味噌の2種類が頼めます。今回は勿論、2種類いきました。相方に両方一口ずつ試食してもらい、選んでもらう方法を取りました。結論は、すみれ風が好き!ということでした。僕はふしみ味噌でしたが、ほのかに甘さ引き立つスープにメンマ、もやし、トロトロチャーシューにネギをパラパラとのせたラーメンです。旨いっ!昔よりも少し甘さを感じました。麺は勿論、縮れてスープがよく絡みます。トロトロチャーシューももう最高。半チャーハンもライス変わりにいきましたが、これまた最高でした。また行こうっと😉
すみれ風味噌などもありましたが初めてなのでふしみオリジナルの合わせ味噌と醤油を注文しましたすみれ系の味なのでとっても濃いですねスープは熱々で火傷するくらいです!最初はとてもおいしいですが段々濃いのが蓄積してきます白米がほしくなりますね!笑醤油は焦がし系なのかだんだん食べていくと苦く感じてきますすみれ系あるあるの苦味ですが苦いのが苦手なので次は昔風醤油にしてみようかと、麺は森住製麺のプリプリの縮れ麺でとてもおいしいです店員さんはハキハキとしており居心地のいいお店でした駐車場も店舗前数台止めやすいです。
合わせ味噌とすみれ風味噌注文合わせ味噌の方が甘みのあるお味チャーシューが分厚いの2枚も🎶美味しいですね〜チャーハンも大人気のお店!値段が上がってましたが満足のいくラーメンです!すみれ風味噌はすみれよりアッサリとして食べやすく生姜が乗っておりこれまた美味しいです。札幌味噌を食べたい方是非。
名前 |
らー麺ふしみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-532-1541 |
住所 |
〒064-0915 北海道札幌市中央区南15条西18丁目3−15 |
HP |
https://www.instagram.com/ramen.fushimi?igsh=NzdnZnkyOW03dGhk |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

実に久しぶりです、せっかく来たので昔から食べていたふしみオリジナルのパイタンラーメンの合わせ味噌をいただきました。懐かしくとても美味しい、合わせてチャーハンもこれも美味しくいただきました、また札幌に来た時にはこちらで食事したいと思います。ごちそうさまでした。お気に入りの、ラーメン屋さんです。リーズナブルです!