海外の雰囲気で過ごす、札幌の隠れ家。
UNWIND HOTEL & BAR 札幌(アンワインドホテルアンドバー札幌)の特徴
ロッジの世界観で過ごせる、おしゃれなデザイナーズホテルです。
プロジェクター付きのキングベッドで特別な宿泊体験が楽しめます。
夕方の無料ワインサービスがあり、ゆったりとしたひとときを提供します。
ロビーに化粧水、乳液、クレンジングがあったので良かったです。カードキーでは無い鍵なので、少し注意です。部屋の電話がスマホなのはビックリしました。ルームサービスやロビーへの連絡などは全て備え付けのスマホで行えます。テレビは大きくYouTubeなどが見ることができました。ドアの閉める音が結構、響くのでゆっくり閉めてました。向かいの方のドアの閉める音が結構響いてました。人がいるロビー受付の前を通るのが苦手なので安かったら泊まってもいいかなという感じです2日目のスープがほんとに美味しかったです。
中島公園駅から徒歩5分程度で近くにコンビニがあります。ホテルの雰囲気は最高です。どこかの北欧のロッヂみたいな雰囲気満載でした。お部屋もとても綺麗でお風呂とトイレは別です。何より素晴らしかったのは最上階にあるbar。心休まる雰囲気のbarがあり、あまり大きいbarではないですが、ほぼほぼ満席でした。また、テラスでは焚き火場があり、そこも最高でした。また札幌に来るならこのホテルに泊まりたいと思いました。
プロジェクター付きのキングサイズのベッドの部屋に泊まりました。朝食のスープが野菜たっぷりでとても美味しかったし、日替わりだったので連泊でも楽しめました。バーで飲んだ赤ワインがすごく美味しかったです。温泉はないのですが部屋風呂がトイレと別で、全く待たずに暖かいお湯が出るので快適でした。ヘッドマッサージャーやマッサージクッション、アロマオイルなどレンタルできて良かったです。スタッフの方々が優しくて安心感ありました。寒い日だったのですが、チェックインした時に温かいココアをウェルカムドリンクで出してくれたのが嬉しかったです。
ホテルには有料の駐車場しかないそうです。近くのお安いパーキングをスタッフの方に教えてもらい、そちらを利用しました。小樽運河には歩いて5分ほど、ルタオ本店やオルゴール館までは15〜20分ほどかかります。レトロな雰囲気で、お部屋の匂いはやや気になりますが、清潔感はあります。17〜18時半のワイン飲み放題は、もちろんお安めのワインですが、おつまみは有料ですのでご注意を(^ ^)朝食がおしゃれですね♪
シャレた工夫もある。若い人向き。屋上のバー、焚き火はステキな感じ。へやも悪くない。朝食はまあ充実はしていない。全般として悪くない。
バイク2台で訪問、有料ですが屋根付駐車場に停められます。受付のお姉さんは不慣れなのか案内が不十分。一緒にいるお兄さん、ヘルプしてあげて笑。間取りや部屋数、エントランスやドアの形状から恐らく以前はマンションだった物件を1棟買い取ってホテルにリノベーションしたものと予想。我々はシアタールームに宿泊。エプソンのプロジェクターがベッドの足元に置いてあるのですが、下から投影すると人影が入りやすいので、天吊にしたほうがいいですよ。(この部屋の売りなんですから…)ベッドはキングサイズ(?)で、幅が2m級でかみさんに大好評でした。おかげでぐっすり寝られました。屋上ではバチェラーのデートに使われそうなバーがあり、夕方までワンドリンク無料サービスあり。焚き火を囲んでゆっくりお酒を傾けるのもいいんじゃないでしょうか。朝食はパンとスープ(スタンレーの水筒に入ってくる)のシンプルなものが、各部屋のドア前に置かれています。雰囲気や調度品にオシャレさを求める方にはいいんじゃないでしょうか。
立地が最高です…!コンビニも体感徒歩5分ほど。地下鉄も近くてよいですね。ただオシャレに全振りしている内装のせいで、トイレットペーパーホルダーが役立たずだったり、朝食でパンが出るのにデフォで皿が付いていなかったりと何かと不便でした。また、3人まで泊まれますが、簡易ベッドなどは無く普通にソファで寝ることになるので注意です。とりあえず何が言いたいかと言うと、障害者や高齢者には使いにくいです。健康で、多少使いにくくてもオシャレな空間が好きな方でしたら、とても良いホテルかと思います。
ワーケーションで長期滞在したホテルです。割とこぢんまりしたホテルですが快適でした。最上階にはバーがあり、夕方にはワインを無料でいただくことが出来ます。朝食はお部屋まで運んでくれるスタイル。日替わりで出てくるスープがすごく美味しかったです。北海道らしいスープなので飽きませんでした。お部屋はファミリールームを利用したのですが、綺麗で良かったです。ホテルによくある小さい冷蔵庫ではなく少し大きめの冷蔵庫だったので便利。デメリットは駅から少し歩くのと、周りに銭湯はないので部屋のユニットバスを使うかしないとお風呂に入れない点です。
各地のライブに足を運ぶ中で、ホテルもそれなりに宿泊してきましたが、今まで泊まったホテルの中で、個人的にはかなり好きな方に入ります。ただ泊まるだけではなく、ホテルにいる時間も満喫したい人にオススメです。
名前 |
UNWIND HOTEL & BAR 札幌(アンワインドホテルアンドバー札幌) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3173-8747 |
住所 |
〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西5丁目289−111 |
HP |
https://www.livelyhotels.com/unwindsapporo/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=gmb |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小樽の同ホテルが良いので予約しましたが、良いとは感じませんでした。朝食付きのプランにしましたが、朝食はルームサービスでバケット2切れ、ハンガリー風ミネストローネ、紙パックのフルーツジュースでした。客室はテーブルが小さく、ライトの位置はあまり良くなく、ベッドはやたら大きくて、落ち着いて居ることができませんでした。