観光地近くで美味しいホットシェフ。
セイコーマート 時計台前店の特徴
韃靼そばなどの北海道名産が揃っており、お土産選びに最適です。
ホットシェフの弁当やパンが安定した美味しさで楽しめます。
時計台前の便利な立地で、観光客にも使い勝手の良いお店です。
初セイコーマート店で弁当やパンを作っているらしい。
安定の美味しさと安さ!時計台前で、セコマのザンギ食べれます。
こちらの店舗に限らずだと思いますが、ホットシェフ最強ですね。豚丼、某コンビニの豚カルビ弁当のような薄いお肉をかさ増し容器に詰めたものとは大違い‼️ちょっと衝撃でした。肉とご飯のバランス逆ですよね。カツ丼、お肉厚過ぎですよね。ズッシリ重いんですけど💦 このボリュームでこのお値段なら通いつめたくなります。お店の方の対応も爽やかで気持ちいいですね。ポテトフライ買い忘れたので次回は必ず買います。
ホットシェフ付きのセコマです。他店よりも品種が多い気がします。近くに会社が多いため通勤時間とお昼はかなり混雑します。可能であれば、少し時間をずらしての訪問がおすすめです。
札幌時計台のまん前という、駅近ではありませんが観光地間近のお店で、観光客目線で使い勝手はいいお店です。店舗は比較的大きめで、品揃えもセイコーマートの平均以上。おそらく物流の関係上もあって、PB商品が非常に多いのが特長です。(でも、よく見るとPB商品のいくつかは本州で作られていたりもしてさらにおどろきます)訪れた日は(おそらく)ちょっとえらい人が視察しにきていて、店舗の陳列が美しかったです。別の日にも訪れたことがありますが、ふつうの日もきれいな陳列です。とくに「いいな」と思ったのが、レジ前のドリンクが氷で冷やされていて涼やかだったのと、ソフト・アイスクリームの種類が豊富だったことです。
時計台を見終わり、休憩がてら寄ってみたら、北海道土産がたくさん置いてあり、他のセイコーマートより品揃えも広さもあり、ばら撒き土産をたくさん購入しました。北海道限定のセイコーマート商品などもあり、良かったです。女性の店員さんも対応が良かったです!ソフトカツゲンの小さいのも取り扱いがあり、ちょうどよいサイズで助かりました!
夜訪れた時の女性の店員さんの対応が素晴らしかったです。他の客にも同じように丁寧に笑顔で接客していました。コンビニは決してどこでも同じではありません。おなじ買うならこちらのお店のあの店員さんから買いたい!と思える方でした。ありがとうございました!
コーヒーが札幌珈琲館のもの?になっている。他の店と違い150円だが、その分美味い。他は普通のセコマ。イートインあり。
ホットシェフが美味しい(^-^)
名前 |
セイコーマート 時計台前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-206-1641 |
住所 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3−番地 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

韃靼そば等の北海道名産品もあり、ちょっとしたお土産選びにも便利です。