札幌いしやまクリニックで快適入院。
医療法人藻友会 札幌いしやま病院の特徴
北海道No.1に評価される、確かな手術技術を提供する病院です。
看護師さんが毎回挨拶に来て、親切な対応が心強いです。
美味しい入院食が評判で、快適な入院生活をサポートします。
こちらの病院は日勤、夜勤の担当看護師さんが毎回挨拶に来て頂ける。とても安心できます。
入院日から手術まではとても忙しなく、ゆっくり食事やトイレなども出来ず、どうなる事かと思いましたが、先生の手術の腕は確かでしたし、その後の看護師さんの対応はとても親切で、大変快適な入院生活を過ごす事が出来ました。先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。本来であればもっと好評価をつけたい所でしたが、お掃除の方の対応があんまりだなぁと思いまして、この評価とさせていただきました。こちらからしなければ挨拶もなし、急かされるような印象あり、部屋掃除ではイヤミの一つも言って帰る…そんな感じでした。
一泊二日で痔の手術をして貰いました。看護婦さんも親切丁寧です。仙骨硬膜外麻酔も良好でした。北海道中から患者さんが来るのも納得です。混み合うのでなるべく早めの時間に通院されるのがベターです。
いしやまクリニック受診後手術することになり2泊3日で入院しました。手術は約1時間くらいだったと思いますが、麻酔が効いてくるのを待ったりする時間があるので実際は注射の処置などは10分くらいだったと思います。僕は院長に手術して頂き、やさしく丁寧に対応して頂きました。手術後は病室に戻り、翌朝まではベッド上での生活になります。麻酔が切れてくると痛みは出てきますが、処方される薬で我慢できるレベルです。翌日、2日後と痛みは徐々に軽快してきます。ただ、退院後硬い便を出した時は激痛でした。退院後も食物繊維とヨーグルトなどは積極的に摂り便を柔らかくしておく必要があります。それ以外は深く屈んだり、腹圧をかけなければ普通に生活できる程度の痛みです。病院の看護師さんは何名か担当して頂きましたが、みなさん丁寧で優しい方ばかりでした。御もてなしされているという感じでした。食事もおいしく、快適な入院生活でした。みなさん、ありがとうございました。
今日死にそうになりながら病院駆け込みました笑初めての受診だったのですが、受付のお姉さん、看護師さん、先生、皆んな親切でとても助かりました。本当にありがとうございました!!
手術しないと治らないと言われた症状で数年前に入院しました。北海道といえばココというくらい知名度が良かったので、安心して入院~手術をおまかせしました。人生で初の入院~手術でしたが、丁寧に説明してくれたり診察してくれたりと、とても良かったです。余談ですが好きな漫画がたくさんあったので、あまり退屈せずに入院できました。
内痔核の手術をしました。術後の痛みに対して不安でしたが、痛みに対して考えられて、痛くて痛くてということはなかったです。また、専門科なので看護師さんもみなさん優しくて最善策を教えてくれます。ご飯もビックリするくらい美味しくて、便秘にいいごはんで勉強になりました。また、図書コーナーなんかもあり、漫画や本がたくさんあり、暇することなく入院生活をおくれました。毎週金曜日にロビーで行われるコンサートも本格的で楽しませていただきました。またお尻で何かあればお世話になりたいと思います。
評判もよく、先生もスタッフも親切で、入院時の食事はとても、美味しい。
6日間程 入院しました。個室は最高ですね。自動販売機は各階にありますが、売店はありません。1Fホールは無料Wi-Fi使えます。
名前 |
医療法人藻友会 札幌いしやま病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-551-2241 |
住所 |
〒064-0915 北海道札幌市中央区南15条西10丁目4−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

北海道No.1と評価されている通りです。手術も早いしまったく痛みも無かったです。これから手術される方は不安にならないでください。術後も細かく様子を見てくれます。麻酔が切れると傷があるので排便時の痛みは有りますが、痛み止めでなんとかなります。部屋の設備と衛生面も星5です。初日に同室の方のいびきが大きかったのですが、相部屋なので仕方がないと思っていたのですが、夜勤の看護婦さんが気づいてくれて部屋の移動までしてくれました。下記にある様な不適切な対応は見受けられません。看護婦さんも清掃の方も真面目で愛想の良い方ばかりです。こんなに良い病院はありません。神経質な方は相部屋ではなくはじめから個室にしましょう。もう痔にはなりたくないですが、何かあれば絶対にここを選びます。