眺めが素晴らしいミニケーブルカー。
もいわ山ロープウェイ 山麓駅駐車場の特徴
一般車両専用の駐車場が無料で、広いスペースを提供しています。
ミニケーブルカーのチケットや山頂のレストランでは現金支払いのみが必要です。
駐車場からの眺めも良く、特に夜景が素晴らしいと口コミで評判です。
無料で利用出来ます。ロープウェイに乗るための駐車場。雪が降ってる時は下の階、屋根があるところに車を停めることをお勧めします。
一般車両駐車場無料です。除雪もされています。
駐車場の順路がわかりにくいです。気をつけましょう!
ミニケーブルカーのチケットも、山頂のレストランも現金支払いのみですので注意が必要です。
天気の良い9月の土曜日に行きましたが空いていました。無料駐車場でロープウェイ山麓駅に近く、ロープウェイに乗るときは良いと思います。駐車場からちょっと下がった辺りや一本下の道にレストランがありました。展望台のレストランは値段が高いので降りてきてから食事をすると良いと思います。
前回は夜景を見る為に、中腹まで車で行きましたが混んでいたので、今回は昼間なので、ロープウェイに乗つて山頂まで行きました。でも、寒かったので数分の滞在で下山。
2020/6コロナの為車も人も少なく閑散としている コロナの終息はいつなんだろうか カラスは我が物顔で駐車場を占領。
2020年8月は無料期間になっているので混雑しています。駐車場も入る前に並んでいるので評価は少し低くなりますね。
当然ですが、眺めが良いです!
名前 |
もいわ山ロープウェイ 山麓駅駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒064-0942 北海道札幌市中央区南19条西16丁目9−13 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

1番上まで行くには、往復で2100円でした。暗くなってからだったので、ロープウェイから徐々に夜景が広がっていき本当に綺麗でした。山の上は、非常に寒いので冬は防寒対策をしっかりして行った方がいいです。札幌の夜景が、三大夜景に選ばれたとアナンスされてましたが、札幌の夜景が広大でこんなに綺麗だとは思ってもみなかったので、感動しました。頂上には、お土産屋さんや売店もあるので暖かい飲みものも買えます。