藻岩山下のふわふわパンケーキ。
カフェブルー 本店の特徴
おしゃれな空間で、窓側席からの景色も楽しめます。
藻岩山観光の帰りに立ち寄るには最適な場所です。
限定の桜のパンケーキが有名で、大満足なボリュームです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。どこかで、ご飯食べようとこのカフェに行き着いた。山の麓で、駐車場に交通整理のおじさんを立てるほど人気なのかと驚き。隣に同系列のパン屋があり、とてもシックで、木材基調の外観、気取らない家具で落ち着きます。「かぼちゃのパンケーキ」、みたらしっぽいソースで甘じょっぱさもあり、紅茶のアイスが添えられてる。何よりたっぷりのクリームが本当においしい。あのクリームにはなかなか出会えないでしょう。コーヒーともよく合い、登山の疲れが癒されました。簡単にはお伺いできない距離ですが、また行ければ。
東京から観光に行きました。カフェ☕️を探して立ち寄りました。素敵なお店で、メインメニューのベーコン\u0026ウインナーのパンケーキを頂きました。厚切りベーコンが最高に美味しかったです。お店のスタッフさん達も気さくで良い方ばかりでした。ぜひぜひお立ち寄りください💓
大人気店のためランチ時間を避けて14時くらいに行くとスムーズに入れました。ただ、人気のエッグベネディクトは売り切れ。よって今回はパンケーキとパスタに。パスタはズワイガニのパスタをオーダーしました。初めて食べたのですがめちゃくちゃ美味しくてサイコーでした。次は他のパスタもチャレンジしたいです。
前に来た時工事中?で。今日は営業中で店の雰囲気もカフェ!って感じ。スタッフもいい感じ。小上がりもあり。ひとつ?子供おけみたいな席があった。予約もできるかんじなのかな?パンケーキはワッフルに変えることも可能で甘すぎない美味しかったです!駐車場があるけど結構まんぱいだった!
並ぶとうわさだったので、開店と同時に入店。雰囲気もよく、ソファータイプの席でゆっくりおしゃべりしながら過ごしました。パンケーキがおすすめのようでしたが、甘いものはあえて避け、エッグベネディクトをいただきました。フワッと甘いパンケーキと卵とチーズがいい塩加減でお腹いっぱいに。食後のカフェオレもたっぷりマグカップで提供され、美味しくゆったりな休日のランチを満喫できました。
クリームが重たく無いです。でもタップリクリームなので甘いもの好きの方には堪らないと思います。接客に関する口コミがあったのでドキドキしながら入店しましたが、丁寧な接客でした。質問した事も丁寧に答えて頂きました。人気店なので駐車場は既にいっぱいでしたが、車の停める場所の確認で外に出てお客様に案内して居るスタッフさんを見かけました。対応して下さる方にも知れませんが丁寧でしたよ。
友人ご夫妻と訪問。ふわふわパンケーキとトッピングが甘過ぎず、ペロリと完食できました。周りのお店もカフェが建ち並んでいて、良い風景が広がっていました。
前々から気になり行ってみました!パンケーキかワッフルのどちらか選べるのは良いなと思いましたが、クリームは味が薄いと言うよりフラペチーノを食べている感じがしました。あっさり系ですね(*^^*)1人でひと皿は多く、ひと皿で2人で食べるぐらいがちょうどいいのかなと思いました(^_^;)練乳いちごを注文したのですが練乳の味はしなかったですがいちごは美味しかったです(イチゴジャムの味風味?)
ティラミスパンケーキ¥1380とセットのホットコーヒー¥200頂きました。藻岩山のロープウェイが天候不良で運休になってしまい、山頂レストランのシャトルバスを待つまでの一休みで伺いました。色々なタイプの座席があり、ローテーブル、ソファの席でゆったりさせてもらいました。パンケーキはとってもふわふわで、ティラミスのチョコレートu0026クリームと合わさり美味しかったです。それにオレンジのジャムや果実も良いアクセントになってました。
名前 |
カフェブルー 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-512-1916 |
住所 |
〒064-0919 北海道札幌市中央区南19条西16丁目9−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気とても良いです。10月のパンプキンパンケーキは、かぼちゃ好きにはいいけど、そうでもなければ友達とシェアするのをお勧めします💦