さらきの里ふれあいセンターの特徴
さらきの里ふれあいセンターでは、更木桑茶チャーシュー麺の優しい味が楽しめます。
食堂では、サラダバーやご飯、味噌汁が食べ放題のランチセットがあります。
外売店の唐揚げは、柔らかくジューシーで衣も軽く、絶品です。
外で売っていた唐揚げがとても美味しかったです🥰 柔らかくジューシーなモモ肉が竜田揚げのような軽い衣を纏っています店員さんも温かく印象良かったです売店は思ったほど珍しいご当地物がなかった印象… 私のような旅行客より、地元民がメインな印象。
申し訳ないですが、物品購入ではなくトイレ利用させてもらってます。イメージ的に敬遠しがちなトイレかと思いきや掃除も行き届いててニオイもありません!気持ち良く利用させてもらいましたm(__)m 余裕ある時は購入させて頂きますのでお許しを…
気になって見ていた芋屋さんだったので、買って食べました。でも、私は、紅あずま見たいなねっとりホクホクの芋が食べたかった。SHOCKです。
ここで、食事すると、ご飯とカレー食べ放題になるんですね。何だか幸せな気持ちになりました。
食堂が併設されています。例えばラーメン🍜単品だけを注文してもライスと味噌汁は無料サービスとなりとてもお得です。
トイレと産直利用しましたトイレは新しめで綺麗です食事できるスペースは食券を買うスタイルでした行ったときは14時過ぎということもあり、13時30分以降はソフトクリームのみと貼り紙されてました。
野菜、加工品など時間帯にもよるだろうが、品揃えは良いと思う。値段も良心的だと思います。加工品のごまシフォンケーキは美味しかったです。せっかく新城ロード100のルートに入っているお店なのですから、自転車乗りにやさしいお店にしてもいいかもしれません。(例えば、バイクラックの設置(そうすれば食事処も利用できました)、加工品(お菓子(きりせんしょ等))をパック詰めではなく袋で小分けし携帯しやすいようにする等)
とても、感じが良いね☺️
今日は更木産の玄米他の販売がありかなりの混雑でした、銀河の雫なる物を購入年末年始の食事用にします‼️
名前 |
さらきの里ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-71-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

落ち着いて食べれるとこを探し、帰り道のこちらに寄りました。混んでもなくて、すぐ提供されるのでとても良かったです。リーズナブルでまた行きたいです。