花巻市の満州ニララーメン、旨さと速さの共演!
元祖満州にらラーメンさかえや 本店の特徴
花巻市で有名な満州にらラーメンは、地元の人々に親しまれています。
注文から約3分でラーメンが出てくるスピーディーなサービスが魅力です。
クセになる濃いめの味で、特に満にら醤油は絶品との評判です。
花巻で有名なニララーメンのお店です。おしゃれな感じの変わった形の建物です。国道4号から少しだけ側道に入ります。しょうゆ、みそ、しおとそれぞれの味でにらラーメンを選択することができ、どれを食べてもおいしいです。餃子入りは売り切れになりやすいですがこちらもリーズナブルでおいしいです。今回はキワモノと思われる冷やしにらラーメンを注文しましたが、ニラが温かいものより入っており、これはこれでありかと思いました。通販だとお高めですが、お持ち帰りもお店同様の味なものが楽しめます。なおポイントカードを再開していましたが、地元でないと貯める事が難しそうです(汗)。また付近に同じ名前の店がありますが、こちらで聞いたところ全く関係ないお店とのことでした。
アニメージュとジブリ展めあてで花巻市博物館、流れで、宮沢賢治さん、新渡戸稲造さん一帯を動いた後、ランチ~となりました。山猫軒は満員御礼で✕、なめとこ山など近隣のお蕎麦屋さんは多くありますがお休みなり営業時間オーバーなりで✕。Google先生に、宮沢賢治童話村駐車場で、「花巻市」「ソウルフード」「近場」と聞いてみて、来店っ(^-^)!Googleのクチコミ通りで、ど平日木曜日でも行列でした。13時半頃なのにっです。行列は必須ですが、これもGoogleクチコミ通りの回転のはやさっです。並び始めた時に、前に15人くらい…日陰に並べるようにお互いに協力し合う日本人たち…行列に参加してから20分程度で店内へ。行列待機大嫌いな私も並べました。20分はギリギリのラインです。多少の行列でも、並んでみることをおすすめします。注文してからは……さすがの一言です。行列のできる人気店を、人気店のままさばききる努力を感じました。食べ物が来るのがはやいっ!お酢や醤油などの味変も完備っ余計な(笑)こだわりなどなしっ!お水足りない…などの補充もなく完璧っ!テーブルきれいっ!味、最高っ!はやいうまい…からのっ辛いっ…からのまたっうまいっ!ノンアルビールの生🍺も激アツですねっ。うまくて辛いラーメンに合いますっ!私は、多くの方がたのむという、醤油味よりも、味噌味が大好きになりましたっ。味噌味おすすめですっ!!!!!岩手、花巻市近辺に来ることがあったら、きっと?必ずっ!また寄りますねっ!
初来訪。金曜11時30分ですでに満席。12時には20名ほどが並んでおりました。提供までの時間はオーダーから10分程度なので、混雑していても席数が多いこともあり回転は良さそう⭕️お味の方は…超ーラー油です笑、でも特別辛いわけでもなく、ニラと紅生姜が良い塩梅で美味しくいただけました!「さかえや」さんなのに、皆「マンニラ」と呼ぶお店で好き笑、ニラは本当にたっぷりでした。好き嫌いは分かれるかもですが、お店の主張がこもっているラーメンだと思います!
花巻市で有名なラーメン屋のようです。お昼過ぎに訪問。結構混んでます。満州ニララーメン ニラ、肉増しトッピング。細麺のため提供は早いです。ニラ、肉たくさん。半ライスも頼みましたが全然半ライスじゃないです。ラー油も程よく効いており米が進む。地元に根付く、ご当地ラーメン堪能させて頂きました。
仕事終わりに函館迄爆走し青函フェリーにて早朝青森に上陸。そこから東北道を南下し、一番乗りで目指した満州にらラーメン。幾多ある北海道の名店のラーメンとは違うオンリーワンの癖になる美味さに、もうすっかり虜になってしまいました。本当、岩手に来て良かった…山の神って地名もまた素敵ですね。必ずやまた訪れたいお店です。
11:30頃に着きましたが長蛇の列。でも、回転早いです。初めてだったので、お薦めを聞くと醤油でしたので、注文。配膳されて、納得…麺が極細…カップラーメンより早いです。細麺チュルチュル行けます。辛さとコクの中にしっかりある甘味、これは危険です。中毒性かなり高いです。遠いからなぁー近くに来たらまた頂きたいです。
美味しかったです。ラーメン屋のラーメンというより、中華料理で出てくるラーメンのイメージでしょうか。鶏ガラの顆粒出しと、大量のラー油があれば、作れそうなレベル。カレーも美味しかったです。家で作るルーカレーのような感じ。ただ、野菜なんかの素材が良いので、味はとても美味しいです。
元祖満州にらラーメン!旨かったです。席に着くまでまあまあ並びましたが、駐車場がとても広いんです。お客さんも沢山。店内はほぼ満席!ようやくテーブル席に案内していただきました。奥には座敷もあるんですね。早速満州にら餃子ラーメン 醤油 を注文しました。揚げ餃子とスープが絶妙です。ラーメンのスープと餃子がマッチするラーメンは本当に旨いラーメンだと私は思ってます。また食べたいと感じるラーメンでした。
満州にらラーメンとトッピングで、にら、肉増しでオーダーしました。スープは、醤油、味噌、塩から選択することが出来ます。(私は、醤油を選択)ラー油の赤でピリ辛ですが、ニラの風味がスープに溶け出してこれがニラ好きにはたまりません。ニラと麺を一緒に食べると食感も面白いです。(日本蕎麦ですが、鹿沼のニラそばを思い出しました)駐車場は50台位有りますが、ほぼ満車。ネットで探して行きましたが、人気店なんですね。
名前 |
元祖満州にらラーメンさかえや 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-23-7775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

満州ニララーメン。味は、醤油、味噌、塩から選択可能で、裏メニューのミックスもあります。はっきり言って、見た目は一緒。スープを飲むと、微妙な味の違いが分かります。そうめんのような麺が、辛いスープに合います。