北海道の美味しさ、トリトンで待つ価値!
回転寿しトリトン 北8条光星店の特徴
北海道の新鮮な魚介をリーズナブルに楽しめる回転寿司です。
開店前から混雑する大人気の回転寿司チェーン店舗です。
札幌駅から徒歩15分でアクセスも良好な立地にあります。
やっぱり安定の美味しさトリトン!この日はサッポロビール博物館にみんなで行こうとなり、タクシーの運転手さんにトリトンはやはり美味しいからとオススメされ博物館の後に行くことに。博物館からの移動時にもタクシーの運転手さんにこのトリトンは混むから、まだ整理券番号出してなくて、待ち時間が長すぎるようなら別の店舗へも行けますよ、と言われひとまず向かうことに。この時は30-40待ちと言われ、それを伝えると、すごい空いてて良かったですね!と。待つ時は何時間も待つことがあるそう。1番長かったお客さんでは7時間待ちということがあったそう。それに比べたら全然短いしそれくらい待ちますよ、とお伝えして整理券を取って待機。予定通り30-40分程度で席に案内されました。注文はタッチパネルとウェブ注文が出来るようでしたが、今回は全てタッチパネルで行いました。まず穴子の食べ比べを頼んだのですが、これがふわっふわの穴子で絶品。穴子好きの母が感動していました。その他、生サーモンやマグロ食べ比べ、ウニ、うな玉、いくら食べ比べ、カニ食べ比べ大雪サーモンなど、どれも美味しく頂きました。来た時に毎回興奮してしまって写真をほぼ撮り忘れる失態を犯しましたが、なんとかいくら、ウニ、うな玉だけはパシャリ。色々食べて1人約5000円程度。みんな大満足。北海道にいる時にまたトリトンに来れたらなー、と思う安定の美味しさのトリトンでした。
週末家族で行きました。16時頃行ってLINEでの予約で2時間待ちでした。19時頃には店内飲食の受付終了していたのでとても人気なお店なので、早めに予約を取りに行く必要があると思います。店内はカウンターとテーブル席が、調理場を囲む形で、板前さんたちが握っている姿が見えるので子どももワクワクしていました。お寿司はネタも分厚くて大きいので食べ応え抜群で、特にサーモンは人気No. 1だそうです。やりいかもサクサクしてとてもおいしかったです。また行きたいです。
平日の15時に約30分待ちにて入店。ネット等の評判で個人的にハードルを上げすぎてしまったこともあって正直期待したほどではなかった。もちろん季節的に旬のネタが少ない時期だとかいろいろ要素はあるだろうけど、自分が訪れた日の個人的感想としては長時間待って食べるほどの、ネット等で評判になるほどのレベルでは無いかなと、ごく普通の価格相応の回転寿司。個人的には市内の別な回転寿司のほうが圧倒的に良かった。
北海道に来たら絶対訪れるべき回転寿司屋さんです!周りのお客さんも道外からが多い印象でした。質 ◎コスパ ○店内の雰囲気や清潔感 ◎回転率 △他回転寿司チェーンよりも多少お値段は張ります。(安いもので2貫170円程度〜)しかしその分他店に劣らない新鮮さ、味です!!身が締まった道産の新鮮な海鮮を味わうことが出来るのはやはり東京のチェーンでは限度があります。シャリをケチってないのも好感度上がりました笑目の前で職人さんが握ってくださるのも特別感があり、やはり他店と差別化が図られています。ただ人気店だけあり平日でも待ち時間がかなりかかるのが難点です。平日夜、カウンター席で1時間待ちました。土日は尚更だと思います。大手チェーンのようにスマホからの予約機能がなく不便でした。駐車場が広いので車内で待つのが無難かなと思います。加えてタブレット端末で注文した内容と会計が確認できると助かります!
平日の11時半到着で、既に待ち19番目でしたが、40分位で着席できました。本日のお勧めの一本牡丹エビから始まり、トロニシン、ヤリイカ、穴子天、貝三種、エビマヨなどを頼んだ。どれも魚介の臭みがない、エビはプリっとしていて甘く、軍艦仕立のミソ食べやすく良い。トロニシンは青魚ですが油が乗ってくどくなくうまい。穴子の天ぷらは衣がさっくり、しかもあなごはふっくら最高でした。ざんぎやいももちも手抜きなく美味しかった。その他もどれも美味しく気がつけばお皿のタワーに。コロナ対策の為、店内待機は4組位の為、それ以降は呼出登録をして店外で待機なので寒い時期などは車で来るのがお勧めかも。
コスパ抜群の回転寿司です。運が良かったのか平日だったからか、ランチ時でしたが20分くらいで入れました。ネタは大きく、シャリの大きさも半分くらいのものが選べるので、オススメは全て食べられて大満足でした。活気があり店内も居心地良かったです。ごちそうさまでした。
大人気の回転寿司チェーン。種類豊富で味も確か。ネタは全体的に大きいしシャリとのバランスも良し。ただ平日の午後に伺ったけど「本日完売」の商品が多くてテンションダウン( ̄△ ̄)それと感染症対策に関する注意書きが鬱陶しくて不愉快。こういう飲食店は好きになれない( ̄。 ̄;)
1時間以上待ちました。ネタは大きく、たくさん食べても1人三千円くらい。ウニが甘くて感動しました。いももちも美味しかったです。ただ、全て感動するほど新鮮で美味しい、というわけではなかったです。期待しすぎたかも?タコの子は初めて食べました。感染症対策をしっかりとされていて、安心できました。夜に行くと品切れも多かったです。
少し待ちましたがとても美味しいので仕方がないと思います。ウニが甘くてとても美味しかったです。北海道のお寿司屋さんはレベルが高いですね。タッチパネルも便利でよかったのと、シャリが少なめとかが選べるのも良いと思いました。
名前 |
回転寿しトリトン 北8条光星店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-374-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

KING of KING道内最強の説がある回転寿司トリトン🧜♀️本州では聞いた事がない。ホッケの寿司があります!激レアネタの数々にコスパは高く鮮度最高のネタ。至高の回転寿司屋です。今まで行ってたカウンター型の寿司はなんだったのか。、。とも思えました。