元祖スープカレー、アジャンタの味!
アジャンタインドカリ店の特徴
正真正銘のスープカレー発祥店、アジャンタが楽しめる嬉しさ。
無農薬ノンワックスのレモンアチャール、味わう価値がある!
ボリューム満点のとりやさいが絶品で、食べ応え抜群!
アジャンタカリー、美味しい。「アジャンタ」は「アジャンタ」というジャンルのカレーであり、他とは一線を画するものと思っています。他のスープカレー店の美味しさを楽しむこともありますが、ココは特別。身体の中から元気になる薬膳カレーですね。ママの意思を引き継いだマスターもしっかりとその姿は板につき、手際良い動きと軽快な会話が良いです。ママの時代からいる女性店員の方の気の利いた配慮も嬉しいです。写真はとりカリですが、マサラオイルを2倍、ライスを半分以下、2本あるトリの1本を持ち込んだ容器に入れてもらうという我儘な注文のものです。本当は、もっとライスは多いですし、カレーの具材もたっぷりです。こんな細やかな配慮や要望に応えてくれるのもありがたいです。ちなみに、マサラオイルを増量すると、辛味がかなり増します。かと言って脂っこくなるわけではないので、辛い物好きの方は「オイルだくで!」と注文することをお勧めします。「オイル半分」という方も結構いらっしゃるようです。難点らしい難点と言えば、マスターのとりカリの深みが増して、ママの時代よりも更に好みになってしまい、週末の度に身体が欲してしまうことですね。土日の予定が固定されてしまう…。あ、フリージングパック(とりカリ)や持ち帰りも細かく対応してくれるので、それらを利用してみようと思います。10月1日から価格改定とのことですが、このご時世に100円のみの値上げに留めたことに、マスターの心意気を感じます。
札幌スープカレーの元祖のアジャンタ。昨年閉店することになったそうですが、そこに「ちょっと待った」と手をあげた方がお店を引き継ぐことに😊今年から変わらぬ味を提供されています♪テイクアウトもできるので自宅でアジャンタの味を楽しむことも。こちらは鍋を持っていくと、その鍋に入れてくれます。ご飯はありなし選べます。冷凍もあるそうなのでお店までお問合せください。南区川沿と静岡県の伊豆長岡にも元店主のお弟子さんのお店があるそうです♪最近限定のラム筋にハマっていて、ラム筋スープがあったらラッキー♪
【アジャンタインドカリ店】1971年創業な老舗スープカレー。じんわりスパイスなスープが魅力!?札幌市中央区 南29条西10丁目、市電石山通駅から南に徒歩16分ほどのところにあるアジャンタインドカリ店さん。1971年創業(移転してます)、最古のスープカレー店です。スパイスの香りがメインなオイリーだけどすっきり楽しめるスープカレー。デフォでチキンレッグ2本やラムたっぷりな盛り盛り仕様も嬉しいところ。そして、住宅街に突如現れるこの雰囲気ね!札幌スープカレーの老舗は流石の味わいですよ〜。・らむかり 1500円・生ラム香草焼き 700円。
発作的にアジャンタ系のカレーを味わいたくなったのが10時25分。それではと、一番開店が早い南29条『アジャンタインドカリ店』へ急いだ。そう言えば、先代のママさんがリタイアしてからは初めての訪問だ。この日は「らむすじ」・「かしみいる」が無い日だったので、久々の「やさい」を注文。・平たい皿には、たっぷりのカレースープと人参・南瓜・シメジ・ブロッコリー・カリフラワー・長芋が入っている。ここのカレースープは優しいスパイス感なので、テーブル常備の真っ赤なスパイスをたっぷり二杯掛け回した。おお、好きな辛さになったわい。(中盤でもう一杯)・野菜はみんな大きくカットされているので、ナイフで切り分けながら頂きます。「肉と同じでゴロンとした野菜の方が絶対旨い」って、誰が言ってたんだっけ?!...そうそう、家ではカレーに入れた事が無い、長芋がうんまいわ。終盤には、具材とスープをライスの方へぶっ掛けて一気にフィニッシュへ。・暫くするとまた発作が起こる筈だが、次回は川沿店でその次は中の島店と、ぐるり回ろうかな。
ラム筋カレーをいただきました。肉が柔らかいのはもちろんですが、適度な大きさにしてあったので食べやすかったです。スープはあっさりと感じる方もいると思いますが、私はあっさりしていて、さらにコクがあると感じました。お店の雰囲気も店員さんの接客も好印象を持ちました。札幌に来訪時にまた来たいと思わせてくれるお店だと思います。
私が生まれて初めて食べたスープカレーがここのチキン2本入りピーマンにんじん入りだったのです✨31年前は電車通りにありました😋今日はあの名物ママではない男性の方でしたが美味しくいただきました❣️油ほとんど浮いてません✨同じアジャンタでもこちらをオススメ致します🙌辛さは選べませんが辛いの好きな方には是非是非無料のスパイスを入れて食べていただきたいです😋少しずつ入れて下さいね♪無農薬ノンワックスのレモンアチャール苦味と酸味と辛味最高でした❤️パインアチャールは次回食べまーす。
中通りにあるので分かりづらいかもしれません。是非Googleマップを利用して行ってください。スープは初めやや物足りなさを感じますが食べ重ねるうちに徐々にスパイスを感じ体もポカポカしてきます。辛味はさほど感じませんが、別にあるスパイスで調節が可能です。あっさり系の味だと思います。スタッフさんの対応は◎です。
北海道出張 土地勘もなく目的のお店が一杯!出張先に遅られない、でも飛び込みで入ったこのお店 う ま い・・・スープカレーは札幌に一杯あるが、美味しいお店は行列だし・・でもさすが札幌こんな名店が隠れてたとは、後で出張先の方に聞いたら、地元では味の定評があるおすすめだった。(早く教えて欲しかった😊)ラムカレー最高。
みなさんの評価ほどじゃない。好みはあると思うけど、スープカレー店、百件以上行っている身からして、何がそんなにハマるのか教えてほしい…スープは油たっぷりのこってりなんだけど、味がない。スパイスの香りもない…(コロナではありません)。だからこそ、飲み干すことは苦ではないのかもだけど…何か入れ忘れたのかなぁ?と思う味でした。そして、ご飯が進まない…( ̄▽ ̄)かなりの住宅街にありますので、冬は四駆でないと埋まる覚悟で行かなければなりませんよ。
名前 |
アジャンタインドカリ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2077-0203 |
住所 |
〒064-0929 北海道札幌市中央区南29条西10丁目6−5 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久しぶりにラム1500円なんか味が薄く感じてスパイスをいつもより多めに入れていただきました。こちらのコンディションのせいかもしれないので、また改めて行ってみます!ラム肉は美味しかったです!