北海道の和食、フュージョンの魅力。
眞の特徴
季節感を活かした素敵な料理が堪能できる空間です。
日本酒が豊富に揃い、料理との相性も抜群です。
和食の素晴らしさを気兼ねなく楽しめるお店です。
北海道の食の素晴らしさ、和食の素晴らしさを落ち着いてゆったりと気兼ねなく味わうならここしかありません。いつも素晴らしいお料理をありがとうございます。
予約時はホームページが修正されていませんでしたがこのご時世値上げは仕方ないと思っております。値上げしてても味と値段だけ考えるとコスパは◎でした。お料理は味は抜群でした。特に鮭がおいしかったですね。連れて行った同僚もおいしかったと喜んでくれました。
先日記念の節目で利用しました。1日1組、1人当たり12,100円。ご主人も料理や素材の説明以外は厨房で調理しているため、一緒に来た人とゆっくり、気兼ねなく話すことが出来ました。また、食事は素材へのこだわりが感じられ、全国津々浦々旬の食材を取り揃え、ちょっとした旅行気分も味わえます。
いつも満足しています。料理はおまかせですが、毎回、季節に応じて、同じ料理は出たことはないです。似てるかなって思っても北海道の魚だけじゃなく九州地方とか、市場に珍しいのを見て色々料理して下さるようで、いつも満足しています。街中ならもっと高い料金かも。夜のコースで今年から12,100円税込、飲み物は別です。ノンアルコール200円~お酒は色々揃っていました。1日一組予約なので、行きたい日が決まっているならお早めに。こちらの料理を食べると和食っていいなぁ。といつも勉強になります。真似できませんけど-w-w
素晴らしいお料理で、店内の雰囲気もとてもいいです。美味しくいただきました。
提供される料理の品数のクオリティは札幌の日本料理とされる店でダントツだと思います。一切の手抜きをせず、作り上げる料理はまさに芸術品。こんなにも美しく仕上げられるのだと、料理をみて惚れ惚れします。すべての料理を一人でつくるからこそなんだと。季節毎に訪れたいお店ですが、とりわけ1月の献立はまさにお正月料理。お節も何もしないのも、お店で食してもらえるからこそ、作り上げられる逸品なのだと。
値段的に最高の仕事をしてます個人的に最高の店ですが接客を重視するなら違う店がいいですがこちらは接客が少ない分安いのでとにかく美味しい和食を食べたい人にはいい店。
日本酒を豊富に揃え、素晴らしい料理とともに良い時間を過ごさせてもらいました。これはタコなのか?と思うほどに柔らかで美味なタコは、今も舌の記憶にしっかり刻まれてます。
素晴らしいの一言。素材の良さだけに頼らない、繊細な技法との総合力の勝利。あまり人には教えたくないですね。
名前 |
眞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-616-6462 |
住所 |
〒064-0944 北海道札幌市中央区円山西町4丁目6−17 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

季節感のある素敵な料理と感謝したいほどの美味しさに大満足です。器とそれに盛られた料理は芸術的です。2024年3月29日誕生日祝いの写真追加。いつ行っても美味しいので最高のお祝いができました。土鍋の炊き込みご飯のお土産もありがとうございました。2024年11月22日結婚記念日祝いで行って来ました。多彩な食材を美しく美味しくいただけました。良いお祝いができ大満足です。