菊水で味わう、自家製ソーセージの極み。
ビストロ・プティット・レジョンの特徴
自家製ソーセージやベーコンが、絶品でほっぺが落ちる美味しさです。
豚バラ肉の脂身の甘さとマッシュポテトの滑らかさが、料理の魅力を引き立てます。
大好きなお店です。ちょっと特別な日にちょっと特別な空間とお料理。わたしが大好きなのは田舎風パテとお魚料理、デザートはなんでも!!このお店を知れて本当に良かった☺️
友達のとっておきのお店に連れて行ってもらったのがこちら。外から1歩中に入ると別世界。突然フランスへ来たような雰囲気。(行ったことないけど)話すのに夢中で写真を2枚しか撮っていないがとても満足できる料理だった。キッシュに付いていたタプナードソースがほんの少しでも存在感があって美味しかった。お腹いっぱいでデザートまで行きつかなかったが友人が食べていたレモンのメレンゲがのったタルト真美味しそうだった。
美味しい。美味しい。どれもこれも美味しい。前菜はお肉にして、ディナーメインはお勧めのスズキを使ったお魚チョイス。なので白ワインで。ワインも美味しい。名前忘れた。デザートは洋酒をタップリ含んだ甘ーーーいパウンドケーキ。美味しい!
ランチもディナーも素晴らしく美味しい。フレンチとしては非常にリーズナブルかつ、ボリュームが多い。フランスの家庭料理をベースとしていますが、味は高級店に引けを取りません。ワインの品ぞろえも厳選されており、好印象。バター感が控えめ、かつ素材の味がしっかり生きているので日本人好みにアレンジされているのでしょう。全てのメニューを制覇したい、そう思わせてくれる最高のお店でした。ランチは予約をしないと入れないらしいです。
2023.5.17 幼馴染ふたりと初訪問。開店直後11時半に案内されたのは、まさかの階段下 笑。ランチセットは税込1980円。内容は前菜・メイン・パン・エスプレッソで、前菜の追加は+550円、メイン追加は+1320円、パン追加は+110円、飲み物変更は+220円だった。前菜を追加している方が多い印象だったので、前菜は新タマネギのポタージュ・豚ハムとパセリのゼリー寄せを選んだ。メインは本日の魚料理→天塩産アンコウのポワレ、ブールブランソース。デザートはピスタチオのロールケーキ、イチゴソース580円。総じて、大変美味しかった。店内は女性がやや多いが、男性のファンも多いようだ。他店のランチコースにはデザートが付いているが、このお店は追加しないと食べられない点はさすが。次回はワインを飲めるディナーに伺いたい。お店の駐車場はなく、通りを挟んだ向かいに駐車場がある。菊水3-4付近にもタイムズあり。
日曜日ランチで行きましたが、予約をして正解でした。あっという間に満席になりました。お料理は、とても美味しかったです。ボリュームもあって、メインが来る前にお腹が一杯になりそうな感じですね。また、行きたいです。
素晴らしい!ゆっくりとした時間を過ごしながら食事できる店。店内のBGMもなく静かですし、接客の男性の穏やかで落ち着いた喋り方。素敵な時間を過ごせました。料理も、とっても優しい味わい。自家製の発酵キャベツやソーセージやベーコンも美味しく満足でした。また、伺いたいお店です。
静かに料理を楽しむ又は少人数でゆっくりと時間を過ごして、料理を味わうにはとても静かで落ち着いた空間。テーブル席は2人掛け✖️4と4人✖️2平日お昼には満席になるので、前もって予約が必須。一週間前から予約を受けてます。雰囲気とよい食材と料理を楽しむ大人の空間です。1人でも充分に素敵な時間を過ごせます。地下鉄菊水駅6番から徒歩3分ほどです。
予約必須のフレンチランチ。かしこまりすぎなくリーズナブルなので気軽に行けるお店。複数種類ある前菜とメインから好きなのを選べるのも嬉しいですし、リーズナブルなのに料理が凄いです!お店専用の駐車場はないですが、近くにコインパーキングはあります。オシャレなのでデートなんかもオススメ!
名前 |
ビストロ・プティット・レジョン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-595-7565 |
住所 |
〒003-0805 北海道札幌市白石区菊水5条3丁目5−11 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチは前菜とメインだけのコースだったので、お腹いっぱいにならないのでは?と思いましたが…もりもりの前菜で、とても美味しかったです。レバーたっぷりで、テリーヌが特に好きでした。ムール貝も、驚きの量でした。皆さんの高評価、納得です。サーブの方もとても感じがよく、リラックスして食事を楽しめました。