見頃のザゼンソウ、訪問は今がチャンス!
北上ざぜん草の里の特徴
春先に咲くざぜん草が群生し、見応え抜群のスポットです。
無料駐車場完備で、家族連れにも優しい遊歩道が整備されています。
珍しいザゼンソウだけのエリアで、静かなひとときを楽しめます。
家族のリクエストで行ってみました。雨降りでしたが、数人の方が訪れていました。短いですが木の遊歩道が群生地の中を通っておりクルっと回って来れます。滑る可能性がありますので足元には充分注意してください。駐車場は砂利、台数はけっこう停められます。
無料駐車場、遊歩道がもうけられております。遊歩道から外れての写真撮影禁止なのに、降りて撮影しているおばさんがおりました。
珍しくざぜん草だけで水芭蕉が無い所。
ザゼンソウが生えてる一角があるだけ。それだけ。他になんもない。
2022年3月12日に訪れました。今年は雪が多かったからか、まだ咲き始めですね。あちこち芽が出ているので、たくさん咲いたら綺麗でしょうね。3月いっぱいは咲くらしいのでまた訪れたいと思います。
とてもいいところです。😊
見頃は3月下旬かな?
ザゼンソウが群生してました。雪が降ってしまい隠れてしまってますが可愛い花が咲いてました。
今は、座禅そうの保護のため立ち入り禁止に、なってます。
名前 |
北上ざぜん草の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

意外に咲いてました。