明るい看護師と安心の検査。
社会医療法人豊生会 伏古レディースクリニックの特徴
女性スタッフが明るく、気さくで話しやすい雰囲気です。
看護師さんの説明が丁寧で、安心できる環境が整っています。
院長先生は少し怖い印象ですが、信頼できる医療を提供しています。
女性スタッフの方々がとても優しくて明るい方が多いです。女性の先生は話しやすく親切に対応してくれます。男性の先生は淡々としていて冷たいイメージがありますが個人的には気になりません。疑問等にはしっかり対応してくれます。
間違いを認めない。こんな嘘つく人に診断されたくありません。医者だからって嘘ついていいんですが。病院どうこうよりも人として終わってます。
妊娠検査で伺いましたが診察が雑に思えました。あと他の方も仰っていましたが先生が少し怖い印象を受けます。
数年前、不妊で悩んでたのですが生理とは違う不正出血があってもしかしたら妊娠かな?と思ってここを初めて行ったら看護師さんになんで生理があったのに来たんです?とかその後の子宮ガン検診がやたら痛かったです。何ヶ月も休診あったようで再開の手紙来てましたけど行く気がしません。
癌検診でこちらは初めての利用でしたが、看護師さんは明るく気さくで話しやすい方で、先生も親切で検査の説明もありとても安心できました。待合ロビーは広くゆったりとしていて、おもちゃや絵本が沢山の充実したキッズスペースがあります。平日の午前に受診しましたが空いていて待ち時間もなく、駐車場スペースも広いので小さなお子様連れでも利用しやすい印象です。去年11月に改装してからはお産の受付はしていないそうです。
二人目がここで帝王切開(一人目も帝王切開だったので)で出産。先生は必要最低限を話すような無口な方の印象ですが、信頼出来る先生でした。看護師さん達も話しやすくアットホームな感じで11日間の入院生活がおくれました一人目は別の東区の有名な病院で、あまりいい思い出がなかったので一人目もここで産みたかったな…って思うくらい居心地がよかったです。
院長先生がちょっと怖いかな。喋り方とか。看護師さんたちは面白いし元気いい!!
医師、触る前に何も合図言わない。看護師も態度がラフすぎる。他の婦人科病院に比べると全体的に雑。
こちらで出産。助産師さんに無駄がなく気遣いもありいいお産ができました。ご飯もとても美味しい!旦那さんが毎日泊まれたのもよかった。
名前 |
社会医療法人豊生会 伏古レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-780-1103 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

数年ぶりに来院しました。受付の方も看護師さんも全員とても感じが良かったです。不安な気持ちで来ているので、明るく親身に話を聞いてくれてありがたいです。土曜日で先生は代診の方でしたが、説明もゆっくり丁寧でわかりやすかったです。