安くて美味しいミラノ風ドリア!
サイゼリヤ イオンモール札幌苗穂店の特徴
ミラノ風ドリアが299円で、コスパ抜群な美味しさを提供しています。
安いランチ500円で満足できるボリューム感が魅力的です。
季節メニューに中東系料理もあり、ユニークな選択肢が楽しめます。
ファイターズセール最中ですが早めに行ったので意外とすんなりと駐車11:45頃にサイゼに入りましたが食べているうちに混雑早めに行って正解サイゼでいつもはパスタですがハンバーグに挑戦量も味も十分満足🥕にんじんサラダ🥕美味しいけどオリーブオイルをかけるとさらに美味しい満足です。
平日18時過ぎ並ばず入れました相変わらずの人気振りで席はほぼ満席店員さんはテキパキ動いてますNEWと書いてたパスタのエビとアスパラガスのオーロラソースは、ぼやーとした味でピンときませんでした(個人の感想)お値段もリーズナブルで、つい色々と頼んでしまいますドリンクバーも色々あるので楽しめますお手洗いも近いのでお子さんの急な時でも大丈夫だと思います。
ラムはレアよりミディアムがよかった。お手頃価格でこの味。又行きます❗️2023年7月、食後酒としてグラッパがメニューにあり、注文凍ました。昔から知識だけあり、飲むのは初めてです。ブランデーと違い寝かさない酒です。口にいれた後、葡萄の香りがし、喉を通すとカッ❗️と来ます。チェイサーがないとかなりきついです。コーヒー嫌いの私は試さないですが、イタリアではエスプレッソコーヒーに多少混ぜたり、エスプレッソコーヒーに砂糖を5~6杯入れて飲みカップの底に残った砂糖に注いで飲むそうです。サイゼリヤさんのドリンクバーにエスプレッソも在りますので、酒好きの方、コーヒー好きの方は試されてはどうでしょうか。サイゼリヤさんもメニューに食後酒、アルコール度数を載せるだけでなく、こういった楽しみ方が在る事を載せたら、車で来られてない方が、集団でも夫婦で試されるのではないでしょうか?多くの人に日本ではあまり知名度がないものをお客さんに伝えて欲しいです。後、ラムステーキが戻って来るのを期待しています。
備え付けのスプーンが一人分しか無かった。四人席なのだから四人分用意して欲しい。家族の頼んだチーズたっぷりポロネーズのチーズが見本とあまりにも違い過ぎてびっくり。普通のと勘違いしているかと思った。私の頼んだチーズたっぷりミラノ風ドリアは美味しかったけど、最後チーズがかたくなって普通のにすれば良かったと後悔。冷たいパンプキンスープは150円と安く食べれたけど、ガストみたいなコクがもっとあったらいいのに。でも値段を考えたら十分。ドリンクバーは後で他のカフェに寄る予定だったのでコーヒーを控えたが、飲んでおけば良かった。
WBCの決勝当日。11時過ぎに来るとほとんど人がおらずすぐ座れたが、試合が終わって12時くらいになると一気に満席となり待ちが発生。人気店。こちらのアーリオ・オーリオもリニューアルして野菜が入っていました。
接客良かったです。ただお客さんが帰った後の食器を下げる時のガチャガチャという音が凄く気になりました...値段相応のお店という感じでした。
安くて美味い、こんな店ある!
以前は回転寿司だった記憶が有るが出入りが激しいのか、ついにサイゼリアが入店したと思い入店。安い早いで庶民の味方。相変わらずの安定した食べ物で庶民の味方。満足です。
空いているからすぐ食べれました。子どもはたくさんジュース飲めて喜んでたけど、親世代は若くないからかな?もういいかな?と思いました。
名前 |
サイゼリヤ イオンモール札幌苗穂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-789-1655 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1237 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

床屋さん帰りに初立ち寄り。長方形のせいか店内が僅かに大きめに感じられました。いつものようにドリンクバーも付けましたがここも店角の隅っこに設置してあるので反対側の遠い所に座らせられると面倒。レジもこの頃導入されたセルフレジ。現金がメイン設定のようでお年寄りには慣れが必要ですね。呼び出しボタンを押したら明らかに目が「またか」って感じにこちら側を見てた。折角、コスパランチで人気になってもあの目を見ちゃうと再来店数は減るのでは?