名物たくあんパン、絶品の発見!
焼きたてパン工房 銀の鳩の特徴
福祉作業所こぶし苑が運営するユニークなベーカリーです。
名物たくあんパンは絶品で食感がたまりません!
原木しいたけアヒージョも美味しく、おすすめです。
たくあんパンとか道の駅でも売っています。冷蔵ケースのパンとか軽くて甘い。他にも店員さんが取ってくれるタイプのお店。袋は有料です。軽い口当たりのものが多いです。食パンなどもあります。お店の半分は物販でTシャツとか、バックなど。かわいいデザインのものがあります。
テレビで見てたくあんパンを買いに行きました。実はそれほど期待してなかったけど、食べてみたらとても美味しかった!パン生地は柔らかく、あんこは甘すぎず、たくあんがいいアクセントになってクセになります。また食べたいですね!
温泉に行く途中、翌日の朝食用のパンを買いに寄りました。カフェオレ、くるみあんパン、ベーコンエッグを購入。どれも美味しかったですが、ベーコンエッグはもしかしたら温めて食べるとより美味しいのかも。くるみあんパンはくるみが上に乗っているだけでなく、なかにも入っていて香ばしいあんになっていました。カフェオレはまわりがしっとりしたクッキーのようで、真ん中はふんわりパンです。控え目な甘さの中にほんのりコーヒーの味がやさしく香り、食事でもおやつでもいけます。次は原木しいたけのアヒージョを食べよう‼️
パンの他に、ラスクやTシャツも置いていました。パンは20種類いかないくらいだったと思います。ガーリックフランスを買いましたが、いい香りで、硬すぎない質感が食べやすかったです。不慣れそうなスタッフさんの対応だったので、注文した際品種も数量も間違えられてしまいました。ハッキリ喋った方がいいです。
本当に美味しいパン同じ敷地内に焼き芋 気になります😊
元祖?たくあんぱん。あげぱんも旨い。
雰囲気良く、スタッフさんはとても親切です。私のオススメは『ごぼうのエピ・きのこが沢山乗っかっているパン』です。小さなパン屋さんの割に惣菜パンu0026菓子パンの種類はあり、ハード系パンも少し有ります。価格は安いです。
たくあんパンを食べました。普通にうまい!
たくあんパン私はハマらなかった…たくあんが隠し味程度に入ってたら食べられる…かも。
名前 |
焼きたてパン工房 銀の鳩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-38-1192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

空港の売店で見つけて目が点になった!滋賀の『サラダパン』は有名だけれども『たくわんパン』はお初!『元祖』と付いている。1個160円とお値打ちである。中身は、こし餡とたくあんのコンビ。甘ジョッパくてクセになる味。パンも当日限りの賞味期限でふわふわだった。