圧巻のミモザと珍しき花々
百合が原緑のセンター温室の特徴
北海道に自生しないキンモクセイやブッシュカンが楽しめます。
圧巻のミモザや多種多様な花々が咲き誇る素敵な場所です。
夕陽が美しい秋の百合が原で特別なひとときが過ごせます。
入場料大人130円、65歳以上の方は生年月日を証明できるものがあれば、無料。2月から咲く大きな木のミモザが実に見事です!入口にあるガチャは、盆栽や薬味、長ネギ用袋などがありました。
一年中何かしら咲いているイメージですが、2月上中旬に咲くミモザは圧巻です。この時期はアザレアもキレイでした。現在大人は入場料130円です。百合根を使ったどら焼きも売っています。
一般の大人は120円、シニアと子供はタダだそうです。普段目にすることの無い草花や木を鑑賞できます。アカバナ科やツバキにかなり力を入れているようで、目線の高さに吊るされた様々なアカバナの株は綺麗で見応えがあります。たまに鳥が入り込んでいるようなのですが彼らがちゃんと外に出られるのか少し心配です…
とても素敵な施設。各種花も販売しています。
色々な花が種類多くてとても綺麗で見応えありましたねー!
今日はリリーツレインに乗って園内を回りました。6~7月は園内のいろんな花が見れます。
そこそこ色々な植物が観れます。
秋の百合が原緑のセンターは、夕陽が綺麗な場所ですクリスマスリースの器材の販売もしていました。
温室は普通の広さでしたが、綺麗な花が咲き誇っていて幸せな時間が過ごせます。客層的にはシニアの方がとても多い印象でした。ロビーのベンチでたくさんの方がおしゃべりに興じてました。
名前 |
百合が原緑のセンター温室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-772-3511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

北海道には自生していないキンモクセイや、ブッシュカンなどの珍しい植物があります。桜もありいち早く春を感じることができます。