川下公園で楽しむライラックの大海原。
川下公園の特徴
ライラック祭り期間中は200種1,700株のライラックが咲き誇ります。
リラックスプラザ内の遊具は無料で、子供たちが楽しむ憩いの場です。
公園ではテニスコートやバーベキュー広場も整備され、施設が充実しています。
とにかく広くて管理が行き届いてる公園です。パークゴルフ、野球場、プール、テニスコート、バーベキュー広場など施設も充実!日本最古のライラックをはじめ何種類ものライラックを楽しめますし芝生広場も広大でピクニックにピッタリです。駐車場も大きいので停めやすいです。
ライラックまつり行ってきました整備が行き届いていて綺麗な公園です。が、まつり限定ですが駐車場誘導のお爺様、もう少し丁寧に親切にお願いします。
お花は勿論ですが、若いカップルや小さなお子さんを連れた家族。仲の良い老夫婦や、様々な可愛いワンちゃん。10種類以上見たかなー。本当に様々な幸せを見れました。
今朝の散歩で行って来ました。5月25日、26日はライラック祭り行っているようで、日中は出店もある様子です。静かな公園🎄⛲で良い所ですよ。
ライラック祭に行きました。高校生のブラバンが演奏していました。若いな〰️✨ライラックはキレイでした。期間限定の梅ソフトクリームを食べました、400円🍦梅干ソフトクリームて感じ。甘酸っぱくて美味しかったです😍🎶
200種 1,700株のライラックが迎えてくれます見頃は5月下旬〜7月上旬ライラックまつり期間中のライラックガイドツアーでは「アイヌの人たちはライラックの原種 ハシドイを生活の中でどのように活用していたのか」「なぜライラックが札幌市の樹になったのか」「どのようにして200種ものライラックを集めたのか」など この土地の歴史と知恵と願いを学ぶことができました花びらが通常4枚のところ5枚あるのをラッキーライラックというんだとか幸せを運んでくるらしい日付:2024-05-25
ランニングでよくつかってます。1周1600m半分は街路樹のある中なので、夏でも日射を直撃されずに遊歩できます。トイレも数カ所あり、使いやすいです。たまにリスと遭遇します。
水遊び場があるとのことで子供連れで訪問しましたが、思ってた以上にしっかり遊べる水遊び場です。写真にはありませんが滝のような噴水が大迫力。子供たち、全身浸かって大胆に遊んでおりましたので、水着着用、全身の着替えをお持ちになって遊びに行くことを強くおすすめします。
とてもキレイに咲いてました。ライラックを楽しみたいなら大通り公園よりこちらの方がよいと思います。
名前 |
川下公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-879-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ライラック祭りin川下公園に行ってきました。いろいろな種類のライラックがあり楽しめました。駐車場も充実しているのでフラリとお散歩にも良い公園です🛝