本格蕎麦と三元豚、絶品セット。
真御膳そば葉実皮の特徴
三元豚のとんかつが絶品で、ぜひ試してほしいです。
メニューが豊富で皮脂鶏セイロや蕎麦セットも人気です。
お蕎麦をゆっくり楽しめるほりこたつ席が魅力的です。
真御膳そば葉実皮さん。非常に広い店舗です。以前は辛い鍋の大手チェーン店が入っていて居抜きで開店されたのか当時の名残が店内にはたくさんあります。多くの飲食店を事業展開されている札幌の会社が運営する店舗の一つです。平岡の正直家さんも系列でメニューなどはほぼ一緒でした。セットものが豊富で今日はかつとじセット(小)を注文。10分程で着丼です。細切りのそばは少なめのミニサイズですがかつとじ定食のボリュームが思いのほかあったためお腹がいっぱいです。(小)にしてよかったです。豚かつが揚げたてで卵のとじ具合が絶妙なのでとても美味しい。以前平岡の正直家さんで食べた海老天とじそばも海老のぷりぷり感と卵のとじ具合が素晴らしかった記憶があります。こちらのグループは卵の調理が素晴らしいのかもしれませんね。ごちそうさまでした。
ずっと通り過ぎて気になっていたお店。店内は落ち着いていて素敵☆とんかつとお蕎麦のセットを頼んだけど、どちらも美味しいし量も満足!!また来てもいいなと思えたお店。ただ、子連れ情報としては…お子様ランチを頼んだが、小学生向き。大人用の大きな海老フライに大きな唐揚げ。子供用ってわかってるのか?小さいので十分。キャベツの千切りとかも食べづらすぎる。マヨネーズとタルタルソースを別容器にたっぷり。大人じゃないんだから…と突っ込みたくなる量。飲み物も重たい珈琲カップみたいのにジュースたっぷり。子供が持つのに割れないか心配だった。あのメニューを考えた人は子供のこと何も分かってない人なんだろうなー。とにかく子供やその親に対しての配慮が全く感じられない。友達もこんな子供らしくないランチセット初めてみたとビックリしていた。あたしもあらゆるところでお子様ランチ頼んでるけど、今年一番驚いた。5歳前の子は頼まないのをオススメします。
チェーン店のようで、何店舗かあるみたいです。細麺のお蕎麦でメニューが豊富です♪セットメニューを頼みました量もしっかりあって美味しくいただきました店員さんがマスクをしていても皆さん笑顔だったのがわかったのが印象的でした。
お蕎麦ととんかつ(三元豚)がおすすめのお店ですが、丼物のメニューもあります。お蕎麦は食べやすい細麺で、とんかつは、キャベツ、ご飯、お味噌汁もおかわりできて嬉しい。ドリンクバーもあり、店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりできて、家族みんなでリピーターになっています。長椅子のテーブル席と、掘り炬燵の小上がり席もあるのが嬉しいです。お昼時は混んでいます。駐車場は広々としているので、止めやすくて便利です。
蕎麦はもちろんですが、三元豚のトンカツがまた美味しい。トンカツセットは大中小から選べます、小でもかなり食べ応えあります、ここの店舗はかなり大きめの店舗ですがスタッフさんの対応が素晴らしく、厨房の中からも元気な声かけが絶えません、いつ来ても気持ち良く過ごせます。
札幌市清田区羊ヶ丘通り沿いにある飲食店。元赤から(もつ鍋、焼肉)の店舗だったので、テーブルにその名残(排煙用ダクト等)がある。メニューはたくさんありますが、メインのそばはいまいちでした。ごはんものは美味しかったです。
席が空いてるし、ロボットまで動いているのに来店しても案内もなければどうしたら良いのか分からず、しばらく立ってたらやっと案内されました。天丼は写真と全く違うビジュアルで来て笑っちゃいました。お蕎麦はまぁまぁでした。店員を呼んでも来ず、休憩中のバイトの子が接客してくれたので★2です。
味付けがとにかく薄い~🐤そばの出汁もかつ丼も❗️肉はかたく、ころもが全部剥がれます~🐤何を食べるか分かりませ❗️薄口が合う人はいいですけど~🐤バイトさんまかせみたいです❗️
名物と書いていた、かき揚げのお蕎麦をいただきました。つゆが薄味で天ぷらと食べるならもう少し濃い味がいいなと思いました。すごく広くて席がたくさんあります。活気がなくて少し寂しい感じがします。
名前 |
真御膳そば葉実皮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-378-4129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

唐揚げとそばのセットが1,000円以下など、なかなかよいお値段とメニュー🍴そばの麺も硬めでこしのある良い麺です😊さらに、半年ぶりに行ったら配膳ロボットも🤖決済は、カードが使えず、PayPayならいけます!