コープ札幌で見つけた靴内敷と黒豆茶。
Can★Do コープさっぽろ平岡店の特徴
多彩な靴の中敷の種類が揃っていて、選びやすいです。
ブラックサンダーやうまい棒の多様な味が購入可能です。
駐車場が混雑するが、店内は整頓されていて買い物しやすい。
100均としては普通です。コープさっぽろと併設なので利用しやすいです。2階スポーツジム隣りに有ります。
季節物の商品が見やすく、店内もスッキリと整頓されていて買い物しやすいです。
訂正印を探してこちらにたどり着きました!ダイソーでは取扱廃止になったとのことで、助かりました。PayPay支払い可能です。
一応大型店舗でした。
コープ札幌2F店無いにある100均。コープの駐車場は大きいのですがかなり混み合います。小規模な100均ですが大体のものは揃っています。
若い店員さんが親切に探してる物の場所を案内してくれて助かります。
至って普通のCanDo。CanDoは「You can do it.」と「感動」のダブルミーニングなのはあまり知られていない。さて店舗は比較的コンパクトで、ギリギリ痒いところに手が届かない感じ。でも一通り揃ってるから、大概のものはここで間に合うと思う。ついで言うと商品が他の100均(セリアとか)と同じものが並んでいる。これは他の100均にも言えることで、ブランド独自の商品を開発できないところは同じところから仕入れているのだなぁと感じてみたり。そう考えるとダイソーの商品力は末恐ろしいものがある。すげえなダイソー。
どうしてもセリア、ダイソーより上にはならないと思う。品揃えが極端すぎ。どうしてお菓子調味料関連&iPhoneのガラスフィルムがあんなに種類あるの?というかなんでスマホ周辺機器だけ充実?
キャッシュレス対応していません。
名前 |
Can★Do コープさっぽろ平岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-886-6636 |
住所 |
〒004-0882 北海道札幌市清田区平岡公園東3丁目1−5 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

靴の中敷が欲しくて行きました色んな種類があり、ちょうどよいものがあって良かったですあとは、黒豆茶のペットボトルがおすすめです駐車場が混んでいて、ちょっとたいへん。