泉州で出会う宝物、心が躍るお店。
リル・シュル・ラ・リングの特徴
アンティーク風の小物やフレグランスが充実していて、とても楽しめます。
珍しい観葉植物や花苗が揃い、見応え満点の素敵なお店です。
その外観や雰囲気が魅力的で、泉州のガーデニング愛好者に人気があります。
西洋アンテーク風の小物やフレグランスなども有りました。植物も元気で女性が好きな感じのオシャレな園芸店でしたょ♪
花の苗などは量的にはそんなに多くはないですが、いわゆるホームセンターとは違いを出されています。ベーシックなモノは置かずに、高感度で季節を先取りする様な物が有るように思います。建物内の雑貨はセレクトショップ的な感じで、仕入れの方のセンスが窺えます。私には真似出来ないですが、これだけ集めてくるだけでも大変だと思います。
鉢を目当てに行きました!あいにくタイミングが良くなかったのか欲しいものはありませんでしたが、観葉植物も花苗も大変綺麗で、猛暑でも苗が生き生きしているのが印象的でした☆もう少し鉢の種類や観葉植物の数があればなぁと思いました。
本当に可愛いお店です。春の花がたくさん並んでいて、寄せ植え用の可愛い花色のものばかりです(๑˃̵ᴗ˂̵)店内もおしゃれで本当に素敵です。
大好きなガーデニングのお店です(*˘︶˘*).。*♡ここはお店に足を一歩踏み入れた瞬間から世界が変わります お客さんもお一人で来られる方が多く幸せそうにお花を選んでおられます アンティークの小物とあまり見かけない種類のお花や観葉植物が所狭しと置いてありすごく楽しめます 今日はラベンダーとデージー パンダすみれを買いました このお店 私がそう思っているように多分皆さん 自分だけの心の中にそっと隠しておきたいようなそんな大切なお店じゃないかなと思うのです。
最近は、ここでお世話になってます。お花達は、イキイキしてます。種類が多いので迷って困るのですが、スタッフの方がアドバイスしてくださるので、助かります。お陰で素敵な寄せ植え出来ました‼️
すべてが素晴らしい。ディズニーシーにもし花屋があれば、こんな感じだと思う。店構え、内装、調度品、商品のチョイス、ディスプレイセンス。狭い自宅をどのように作ればいいのか、とても参考になりました。店は広くないです。そのぶん選りすぐり。どの店においてもちゃんと売れる無難なものと、たぶん、オーナーさんが売りたいもの、提案したいもの。ドライフラワーなんか、今までなんの興味もなかったけど、俄然やってみたくなった。あとモルタルデコも。いい店だと噂は耳にしてましたが、予想以上です。感動して一人でテンションバクあがりでした。
寄せ植えがとても素敵で、よくリピ買いします。店員さんも気さくで雰囲気がよく何時間でも見てたくなるようなおみせです。
花苗中心に見たい私はレビューや画像などで雑貨に重きを置いたお店かなと思い行けてませんでしたが本日行ってみて、その外観門前アーチからレジ奥までとても素敵でした。手入れされた花苗が陳列し、奥は奥でアンティーク感漂う夢の国のよう。花苗もどれも欲しくなります。とても素敵なお店でした。
名前 |
リル・シュル・ラ・リング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-440-2887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

観葉植物を探して初めて行かせてもらいましたが、あまりにもステキなお店過ぎて、めちゃテンション上がりました。置いてるお花の一つ一つどれもめちゃステキで、色もめちゃキレイです。オーナーさんも、店員さんも、めちゃ親切で感じ良く、植物を愛しているのが伝わってきて、日頃の自分の植物の扱いを反省しました。お店の前の道はよく通るのに、こんなステキなお店の存在を知らないで長年過ごしていたなと思い、是非是非一人でも多くの人にステキなこのお店を知ってもらいたいと思いました(^_^)(^_^)v