愛犬・愛猫の未来を守る、丁寧な医療。
酪農学園大学附属動物医療センターの特徴
明るくきれいな医療センターで、最新設備を完備している。
各科に分かれた専門的な診察室があり、腫瘍や内科など幅広い治療が可能。
猫専用の待合室やフリードリンクコーナーを完備し、ペットに配慮された環境。
仕方ないけど高すぎですね。先生の事前説明も丁寧ではないですし、ちょっとないですね。設備が充実してるから行くような所です。
犬の重度のヘルニアでお世話になりました。皆さんとても良い方だし、説明も詳しく丁寧。こちらの不安も払拭していただけました。もちろん手術も完璧。動物の事を一番に考えていただけているんだなと感じられます。安心して任せる事が出来ました。痛みを取っていただいて感謝しています。これからまだまだリハビリなど愛犬と頑張らなきゃですが、痛くてずっと鳴いていて見てられなかったのに顔つきが全然変わりました。金額は張りましたが、元気になったので連れて行ってよかったです。
綺麗な施設と親切な対応。ペットを預ける際、待ち時間が長くなる場合は終了予定時刻を教えていただけるので、外出することも可能です。待合室で待つ方も多くなく、大きめの座り心地の良いソファでのんびりするも良し、2階の売店(とても小さいです)や飲食スペースを利用するも良し。
内科のT医師に診て頂きました 丁寧に病状や今後の治療等説明ひて下さり こちらの質問にも丁寧に答えて下さり 信頼出来る先生でした 不必要な検査や治療もしなく 大変お世話になりました 治療の続きはかかりつけの病院になりましたが 不安な事があり電話で相談したんてすが きちんと丁寧に説明して下さいました。
大事なワンコ家族の一人を 経過見ないですぐに、手術したがる、切れば良いだけですか?少し家族の気持ち考えてください!
大学病院だけあって しっかりした設備 眼科 内科 腫瘍…各科に分かれての、診察室かかりつけ医の紹介状を出して貰い診察予約です実習生の研修の場としておりますので、診察 検査など 研修生などが 行っておりますちゃんとバックには 獣医先生や教授もおり、適切な指導の元やっております。大切な ペット(家族)を 安心して お預けし、しっかり細かく検査をしてくれて、わかりやすく説明を頂き、ペットと共に 家族の心配も 気遣いして頂きました。有難う御座います。若い獣医のひよこさん達、素敵な獣医になって、沢山の動物達を 救って欲しいですね。
人間の様に接してくれ、良心的です(^_-)手術して良かった〜‼️♥️ありがとうございます〜
大学病院というと格式張っているイメージでしたが、紹介前の先生に聞いた通り、とても親切でよく話を聞いてくれ、愛犬がお世話になりました。金額、時間は大学なのでかかりますが、価値はあります。休みを取っていった甲斐がありました。ありがとうございました。またお世話になるときは、よろしくお願いします。
2016年に改修されたとのこと、明るく、きれいな医療センターです。オープンキャンパスで見学させていただきました。説明していただいたスタッフの方や学生さん、ありがとうございました。ヒトの病院と同じように、診察室、手術室、入院室、リハビリテーション室、集中治療室などがあり、X線やCT、MRIなどを備えているそうです。ペットのような小動物だけではなく、ウシやウマといった生産動物のための施設もあり、とても充実した施設に感じました。日本一の診察件数を誇るそうです。
名前 |
酪農学園大学附属動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-386-1213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

愛猫が癌という事で、かかりつけ医からの紹介で手術をしていただきました。数値が良くなく予約当日から即入院、次の日手術となりましたが、先生から丁寧に説明をいただき安心してお任せ出来ました。術後面会に行った際玄関まで送って下さった学生さんでしょうか。若い女性の先生が、「ティガちゃん、すごくいい子で、みんなで可愛い可愛いって撫でてるんですよ」と言って下さって、甘えんぼだけど可愛がってもらって寂しくないなぁと、とても嬉しく気持ちが楽になりました。先生方も、お忙しい中退院後もお電話下さって、無事に自宅でも胃ろうをできています。受付の方、若い先生から執刀の先生、全員の方が親切に丁寧に、ペットだけではなく飼い主の気持ちにまで寄り添って対応下さり、本当に感謝しています。ありがとうございます。