1日10食限定、絶品蕎麦。
そば処 樹庵の特徴
自家製の蕎麦が魅力、石臼で挽いた蕎麦は絶品です。
1日10食限定、予約必須のため開店直後が狙い目です。
農家の庭にある穴場なお蕎麦屋さん、清潔感ある店内で落ち着けます。
2024/2/14に昼食お店が清潔、お蕎麦の香り、食感、のどごし、美しさどれをとってもハイレベルでびっくりしました。個人的に細い蕎麦が好きで私の好みにもマッチしていました。しかし、、美味しいと聞いてはいましたが、上がったハードルを容易くクリアしてきました。お蕎麦のレベルが高い北海道の中でもトップクラスだと思います。
11時30分に伺いましたが、私達が席について注文した後は残り1食とのことで、帰られるお客様がいらっしゃいました。ギリギリセーフでこちらのお蕎麦を食べられたことに感謝です。新蕎麦ということで、みずみずしいお蕎麦をいただくことができました。一組ごとにお蕎麦を茹でて提供している店主の方の対応を見て、真摯にお蕎麦に向き合っていらっしゃることが感じられました。そのように提供されたお蕎麦に敬意を持っていただきました。とても美味しかったです。また食べに行きたいお蕎麦です。
予約して行きました電話から感じの良いご主人、清潔な店内そばの畑があったので完全自家製なのですね石臼で挽いているとか!新鮮なお蕎麦なんだなぁ〜お蕎麦は…一口目から感動しました美味しい!つゆも勿論美味しいけれどお蕎麦だけでも食べられちゃうほど好きですごちうさまてました!また絶対に食べに行きます!
甘めでダシの効いたつゆ。麺は蕎麦の香りが丁度いい感じで一瞬で無くなるほど美味しかった。今度は大盛りにしたい。
ずっと行きたいと思っていて、ちょうど仕事の都合で近隣まで来ていた為予約してオープンと同時に訪問。少し早く着いて車の中で待っていたら店主が気付いて快く店内に案内してくれました。盛り蕎麦大盛注文。オープンと同時にほぼ満席になり、予約してないとほぼ入店不可のようでした。予約していて良かった!大盛自体も先着1名のようで私以降の大盛注文は店主が申し訳無さそうに断っていました。スミマセン...。店内にBGMは無いので他客の会話は丸聞こえですが、蕎麦は香り喉ごし良く、つゆもしっかりしていて美味しかったです。緑の時期は窓からの景色は良いでしょうね。
お蕎麦大好き農民として、かなり興味深く必ず行ってみたいと思った樹庵さん。1日10食限定との事で前々日に予約電話すると、物腰柔らかな店主さん。当日はセイロ蕎麦を注文。少し緑がかった麺はしっかりと締めてあり香り豊か。蕎麦つゆは蕎麦の香りを壊さないかえしに出汁。わさびも香り良くネギはフワフワ。最高の1枚に出会えました。蕎麦つゆ持って帰りたかった〜
樹庵ですが、蕎麦で高評価で10食限定が魅力で行って来ました。まず入口がわかりづらいのでナビのセットをお勧めします。店は自宅の離れみたいではっきり店名の看板は無いです。メニューは冷たい蕎麦3種類、温かい蕎麦3種類の6種類しかありません。今回はご主人の初回お勧めの「せいろ蕎麦 大盛」をいただきました。蕎麦は10割らしく細めですが短い麺です。ご主人1人で廻している店なんで接客や調理している間は会計などが出来ないのでご理解下さい。店の窓からは景観が良く、畑と遠くの山々が見えます。
お店は明るく清潔感がありこじんまりとしたお店で席も6人用テーブル1つと4人用テーブル1つと窓側のカウンター席(3.4人)でした品のよさげなおじさんが一人で切り盛りしていて味もとても丁寧な作りで美味しかったです最初にそば茶と蕎麦を揚げたおつまみみたいのが出てきました。とても丁寧に作っておられるので時間が多少かかるので(20分くらい)サービスなのかもしれません。私達が帰った時はもう「完売しました」の看板がありました確か13:15位だったと思います。行かれるときは予約していった方が良いかもしれません。
1日限定10食とのことで、行く前にお電話すると安心です。気のいいご主人が丁寧に仕上げた美味しい蕎麦を堪能できます。店の裏の蕎麦畑では100人前分の蕎麦の実が獲れるそうです。コシは強くなく、風味豊かな蕎麦で好き嫌いは分かれそう。鰊や鴨の出汁が良く染み出したツユはとても美味です。
名前 |
そば処 樹庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8372-0093 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

星の高い理由がわかりました2人で11時に予約無しで行くと1人前しか用意がありませんでしたそれを2人で分けて食べるので注文したらご主人が常連のお客様に連絡して半人前を分けてくれましたおかげで1.5人前を2人で美味しく食べる事が出来ましたご主人に感謝してます蕎麦は細くてみずみずしいつゆは市販のとは違い甘ったるさは無くキリッとした味でとても美味しかったです。