恵庭市で銀河庭園の絶景を楽しもう!
えこりん村の特徴
シープドッグショーが楽しめる独特の体験ができる場所で、貴重な光景が見られます。
わくわくするトラクター列車で園内を回れる楽しいアトラクションがあります。
数年前に訪れました。園内広々としていてお散歩が楽しめます。子供も『探検してるみたい』と喜んでいました。かわいいアルパカや子羊にも癒されました。新千歳空港から近いので、帰る前に1時間弱立ち寄りましたが、次はもっとゆっくり過ごしたいです。
12月中旬に訪れました。動物は、羊の群れを遠目に見られただけです。レストランカフェの営業は無く、お土産物やアウトドアグッズのお店があります。濃厚なヨーグルトドリンクが最高に美味しいです。
綺麗に整えられた広い庭園です。レストランも何軒かあります。羊のショーもやっていて小さい子供も喜びそうな場所です。
恵庭市郊外にある「えこりん村」は、「銀河庭園(イングリッシュガーデン)」や「みどりの牧場」などのある西エリアと、「ウェルカムセンター(インフォメーションや売店など)」やレストランなどのある東エリアに分かれています。西エリアは有料です。私(大阪府在住)は花を撮るのが趣味で、一眼レフカメラを片手に全国の花の名所を訪ねています。大阪からは北海道の花の名所を訪ねるパッケージツアーが数多く出ていて、そのパンフレットで「えこりん村」の存在を知りました。ただし、私はパッケージツアーではなく、個人旅行で2022年7月5日に訪れました。新千歳空港からJRで恵庭駅に直行、無料送迎バスで15分ほどでした。主目的である「銀河庭園」はチケット売り場のある入口の建物も趣きがあり、期待が膨らみます。10万㎡もあるという広大な敷地に様々な花が植えられていて、フォトジェニックな景色に数多く出会いました。関西では既に散ってしまったバラが、綺麗に咲いていました。羊の放たれているエリアには、トレーラーに引かれた客車で一周できるファームツアーがあり、凹凸のある道なので客車が左右に大きく揺れ、多くの人が歓声をあげていました。「みどりの牧場」では1日に数回、牧羊犬のショーがあって、牧羊犬が羊の群れを誘導する様子が見られます。なかなか見ることのできない光景でお勧めです。パッケージツアーや修学旅行などの団体の観光客も来られていましたが、時間の制約もあってか「銀河庭園」をそこそこ見学してから帰られるパターンが多いようでした。ゆっくり見学するには個人旅行がいいのかな、と思いました。
道路を挟んで東側のウェルカムセンターだけで十分楽しめます。ソフトクリームやカレーなどの軽食・喫茶コーナー、お土産・特産品などの販売コーナー、世界一大きなトマトの木、ガーデニング用品や苗などの販売エリアがあります。西側エリアはバラ園や羊たちとのふれあいエリアのようですが、屋外のため天候に左右されます。都市部にしか住んだことのない方には珍しいのかもしれませんが、地方暮らしや親戚に農家がいる方には見慣れた風景です。
2021年4月11日に訪れました。さすがに花の季節にはまだ早く種類も少なめ。お土産コーナーも品揃えが少なめでした。次は花満開の時行こうと思います。
いろんな種類の草花が買えるお店。めずらしい草花も多数。バラも数百種類扱っているよう。ガーデン雑貨も海外物が置いてあったりかなり豊富。高木も扱っている。トマトの木も有名。美味しいアイスクリームも食べられる。とにかくガーデン用品が豊富。そばにはピザやパスタが美味しいレストランらくだ軒がある。今は改装してガーデン用品や草花は取り扱わなくなったようだ。
羊にアルパカにラマ、モコモコした生き物が三種も居ます(モコモコはしてませんがミニチュアホースも居ました)まあ自分が行った時は毛が刈られてさっぱりしてましたがでもアルパカなんかは頭の所だけ毛が残っててなんかちょっと古いヤンキーみたいな髪型になってました(笑)触ったりという体験はありませんが時間が合えば牧羊犬が羊を誘導するのをショーとして見れますこれは中々日本じゃ見られない光景なので良いものが見れました併設する銀河庭園は“銀河”なんて大層な名前付けるだけあってめちゃくちゃ広いです!僕も今まで色んな都道府県で庭園を見てきましたがここが今までで一番広かったです回るペースにもよりますが一通り見るのに一時間半はかかるかとしかしながら沢山の種類の草木花があり、庭園の作りも様々で飽きずに見回れました😊コロナ禍の中、様々な施設が自粛やサービス縮小を行われており、ここも少なからずの影響がありましたが清んだ空気の中ゆったりした時間を過ごせる場所というのはやはりとても良いもので、半日楽しく過ごせました(*´-`*)
🐪らくだ館でパスタとピザを食べました。美味しかったです❗子羊もめんこかったよ〰️😃
名前 |
えこりん村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-34-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

敷地内のビュッフェやレストランには行ったことありましたがお土産品やアウトドアグッズ等が売られているところととまとの森は初めてでした。毛が刈られたばかりの羊可愛いかったです。お土産品等品揃えもよく興味深く見て回りとまとの森にびっくりさせられ)^o^(最後にヤーコンとローズマリーの苗を購入しました。楽しめました。