岩見沢駅前、老舗の味!
ししまるの特徴
岩見沢駅真前に位置し、アクセス抜群の店舗です。
1988年創業の老舗として、豊富なパンが楽しめます。
新装されたおしゃれな店内で、ふわふわ食感のパンが味わえます。
パンはもちろんですがここはケーキとクレープ等がとてもコスパも味も良くちょっとした手土産などに最適です。
駅前で1988年に開業した街角ベーカリーで金時豆のパンを購入。バター感おとなしめのデニッシュ生地に堅めに甘煮した金時豆を載せて焼き上げた「まめぱん」、豆とデニッシュそれぞれの甘さと食感の組合せが楽しい。スライスアーモンドもいいアクセント。駅前通整備により庇下アーケードだった旧店舗から隣敷地の交差点角地に移転したのが2015年、新店舗は1条通を挟んで向かい合う4代目駅舎や駅前広場の赤レンガに呼応するかのような外壁デザインが素敵です。
岩見沢駅前、目立つ立派なレンガ造りの建物。パンの種類も多く、シフォンケーキやロールケーキなどのスウィーツ系も。切り分けてるものもあり旅人にも便利。パンもスウィーツもとても美味しく嬉しい喜び!岩見沢に来たら、まずはししまるで美味しいパンを買って🥐!
駅前付近を探索中にカレーパンののぼりが目に付く。小洒落た感じの店構え。いったん通り過ぎるも惹かれる物が有り戻って入店。ジャーマンぽてと¥250焼きカレーぱん、あげカレーぱん各¥200クレープ¥280を購入。価格的には標準的だろうか。しかしながら、どれも重量感が中々に強い。食べて納得、どれも具材が気前良く使われていることによる重量感なのだ。カレーぱんのカレーはやや甘〜中辛ぐらいの感じで、その辛さのわりにとても良い具合にスパイスが効いた美味しいカレーだ。ルーカレーでは無く、辛さを抑えたスパイスカレーと言った方が正しいような印象を持つ。カレーの多さ味わい共に良しの、かなり旨いカレーぱん。クレープは生クリームと、たっぷりのカスタードクリーム、厚手のクレープが印象的。表面の焼き目が無ければオムレットのような感も有る食べ応えも味わいも良い一品。店内とても綺麗に保たれており、接客対応も含め明るく好印象な店でした。
最近食べてこんなに美味しいとこがあったのか?‼️と思いこんで3度目です(笑)30年近く岩見沢に住んでて早く行けばよかったと思いました!11時頃行きましたが駐車場はなんとか停めれました。昼時は混むのか人が次から次と(^-^;毎回目移りするくらいパンの種類がたくさん!たくさん買ってもリーズナブル!今のとこパンにハズレなしです。また行きます!
岩見沢駅での乗り換え時間に立ち寄りました。パンの種類が多いし美味しいです。店員さんの声が大きく、雰囲気の良いお店だと思いました。次に訪れる時はわかりませんが、岩見沢駅で降りることがあったらまた立ち寄ってみたいです。買い物袋を持っていくことをお勧めします。
パンはおいしいけど、店内は広くないので、密になりやすい。混んでいるときは、何となく時計まわりにお客さんが棚の周りを歩きます。ささっと買いましょう。
1988年創業の老舗パン屋さん!駅前の立地で市民に愛されているのが解る。パンの種類も多く、ロールケーキなどの洋菓子も有る。駐車場あり。
17時頃で種類が少ないかなと思ったら沢山ありました!パン屋さんなのにケーキなどのスイーツもあります。ロールケーキは甘さ控えめのカスタードと生クリームが入っていて生地はふわふわです。
名前 |
ししまる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-22-7536 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗なレンガの建物で店舗裏側に駐車場あります。知人にチーズケーキが美味しいと勧められて来店しました!現金のみかな?カード標示はなかった気がしますが、店員さんは皆さん明るくて優しい方でした。カレーパンは揚げと焼きがあり、両方購入。4歳の子がぺろりと完食しました。甘いカレーで、ひと口目はカボチャあんぱんかと思うほど。食べ進むとごろりとお肉も入ってました!ちくわパン、コーンマヨパンはマヨネーズたっぷりで美味しい!パンはふかふかで子どもも大人も大満足です。夜は噂のチーズケーキ頂きます♡スイーツ系もあり、いちごが入ったクレープやロールケーキ、大きなみそパン、スコーンなどなど…また来店したいです3月下旬より一部値上げと掲示ありました。手提げ袋は有料です。