予約必須!
やきとり 三船の特徴
北海道岩見沢の人気焼き鳥屋で、夕方からほぼ満席の盛況ぶりです。
JR岩見沢駅近くに位置し、テイクアウトや予約必須の名店です。
美唄焼きとりやもつ焼き鳥が評判で、安くて美味しい料理を提供しています。
線路側のバスロータリー・待合前あたりに入口があります。入口がわかりづらいので、初めての人には勇気がいります。座敷のテーブル席がいくつかと、2人がけテーブルが少し、カウンターが4席くらいの店内でした。昭和な食事処で活気があります。電車の待ち時間までの利用だったため、ビール一杯に精肉ともつの串を4本だけ、いただきました。計1,000円でお釣りが来ました。メニューは驚きの精肉ともつの串のみ?とのこと。それで、ずっとやられているとは地元の方に愛されているお店なんだなと思いました。炭火焼きの串は、身は大きくはないですが、美味しかったです。ビール1杯に串4本ぐらいがちょうど良く、1人で串10本くらいは行けるなと思いました。初めましてには難しいお店ですが、2-4人でビールと串でわいわい話すには良いなと思いました。
青果組合の新年会で寄りました。活気があり美味しい店でした。明日からの種まき頑張るゾー!
テイクアウトで利用しました。受け取りに店内に入ると、焼き鳥と蕎麦つゆの良い匂いが立ち込めていて食欲増進効果があります。家に着くまで待ちきれず、車の中で味見したのですが今まで食べた串の中で1番香ばしくて感激しました!小ぶりで炭火の旨さが凝縮されている感じがすごく好きです。家に帰って蕎麦を作って一緒に食べたら絶品でした。次の日はお茶漬けにしたのですが、これもまた美味しかったです。お店の蕎麦も食べてみたいなと思いました!
安くてうまい。高級とはかけ離れているが、さっさと食べて帰るのもよし。
お店は狭いので事前予約でテイクアウトがオススメです。もつ串は小ぶりなので1人15本食べれます。超美味しい。
北海道行ったら絶対行って欲しい!蕎麦、絶対食べて欲しい。鍋は予約予約制です。
鍋(要予約)5人前¥7500を、会食制限の4人で食べました。鳥のあらゆる臓物の出汁が、醤油ベースのスープとマッチしています。シメはこのスープで蕎麦でしたが、次はラーメンの用意をしていてほしいです。また私的な食べ方は、最初はビールと鍋➡焼酎と焼鳥+鍋➡焼酎+鍋の汁(酒もツマミも液体)➡シメのラーメン・・・➡駅前酒場➡電車で帰宅。ただし駅前酒場のママは21時で店を閉めたがります。深酒にならず電車にも乗り遅れず、午前様にもなりません。岩見沢駅に着いて、焼鳥の匂いをたどれば、そこは昭和30年代のカシがった建物が出迎えてくれる、どこか懐かしいエリアにタイムスリップできます。
安定の美味しさ。一串の肉量が減ったがいっぱい食べれば問題なし(*`Д´)ノ!!!
JR岩見沢駅のそばにある、おすすめの焼き鳥屋さん。美唄焼き鳥で有名な老舗焼き鳥屋さんです🎵🎵焼き鳥メニューは、せいにくともつ串だけですが大満足のお店です。美唄焼き鳥が美味しいのはもちろんですが、〆のソバは焼き鳥屋さんのレベルを越えた美味しさです☺️🎵🎵是非お腹に余裕を残しておいてオーダーしてみてください😉予約時に時間だけでなく、お店に行くときに串を何本先に用意して貰うかのプレオーダーにも対応してくださります、ですので到着したらすぐに、焼きたての焼き鳥を食べる事が出来ます😉キムチも浅漬けも美味しいですよ🎵🎵店舗で食べるにしても、テイクアウトにしても、予約をおすすめ致します。駐車場🅿️🚗はありません。
名前 |
やきとり 三船 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-24-1788 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

北海道岩見沢にある焼き鳥屋さん夕方4時なのに、ほぼ満席!!焼き鳥は、めちゃくちゃ旨い!!あっさりしてるので何本も食べれる!!〆にそばを注文して、焼き鳥をトッピングして頂きました😁