目の前に海岸と夕日、海好き必見!
二ツ亀荘の特徴
目の前に広がる海岸で、海好きにはたまらないロケーションです。
食事はボリュームたっぷりで、部屋に運んでもらえるのが嬉しかったです。
夕日は部屋からきれいに見え、星空も楽しめる素敵な環境です。
目の前に海岸が広がります。部屋から見えた夕日がとにかく綺麗でした。食事もボリューム満点。サザエが旨かった!。またいつか行ってみたいです。宿への入り口はキャンプ場からではなく、もう1キロほど東側の道路から海岸道路におり、そこから車一車線分の道をすすむと宿に出ます。この海沿いの道が宿へのドキドキ感を増し、素晴らしかったです。
バイク2台で1泊、お世話になりました。スリルある道を進み一番奥の宿です。目の前には、海と二ツ亀。宿に到着後、店主がすぐにお風呂を準備してくれ、入浴後には、美味い夕食。鯛の刺身やフライなど、どれも出来立ての料理で文句なし。朝もイカ刺し、煮魚等でお腹いっぱいになりました。店主と女将さんに感謝します。
海好きは、一度来てみて。
冬季は10月ごろで休館するそうです建物はかなり年季が入っていますが、手入れよくされています夕食も朝食もボリュームたっぷりです食事は、朝も夕も部屋まで運んでくれます壁は薄いですので、バカ騒ぎしたい方には不向きかもしれません他の部屋の状況を見て、バカ騒ぎしましょう部屋からきれいな夕日が見れましたスマホは部屋の真ん中では電波は入りません 窓辺に置けば問題なくデザリングもできました深夜窓から空を仰いだら、星でいっぱいでした。
帰りの日、宿の男の子が門のところへチャリで向かい、鍵を開けて待っていてくれた。お互い挨拶を交わしてさようなら。気持ちが晴れやかになる。佐渡の子素敵。
あくまで民宿なので、アメニティとか色々な面で上のビューホテルとくらべちゃいかん所ですが、とにかく良いのは海が、二つ亀がすぐそこ。部屋で窓を開けると、砂浜に寝そべってるかの如く潮騒が聞こえる、それ位の近さ。子供達はちょっと時間があいたら宿の前で貝拾いしてる、目の前が海だから。波の音を聞きながら眠りに入るのは心地よかった。主人が漁をしているらしく、海の幸は美味しく鯵の刺身や海藻の汁物は美味でした。TVもなく携帯電波も微妙(2013/8現在)なので、いっそなにも気にしないならとにかく海が近いというのが最大のポイント。
名前 |
二ツ亀荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0259-26-2134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

飯は最高でした。仕事じゃなくて、観光でゆっくり来たいです。