ナンとカレー、絶妙なハーモニー。
スター 美唄店の特徴
美唄川の畔にある、風情ある古めの建物が特徴です。
ガネーシャセットBやファミリーセットでシェアにも最適なカレー店です。
焼きたてのナンとネパールカレーで、何度でも通いたくなる美味しさです。
カレーを注文する時、ナンまたはサフランライスを選べます。ナンを選びましたが、とても美味しかったです!他にスープカレーもメニューにありました。レジ周りには雑貨も少々置いてあり、目にも楽しいお店です。
穀倉地帯美唄を潤す美唄川の畔にあるネパール料理店で豆とチキンのカレーを。オレンジ色がかった甘めあっさりスープには柔らかいチャナダル(ひよこ豆の挽割り)とホロホロに煮込まれた鶏肉、堅めに炊いたライスと程よい相性で頂けます。昼時賑わう小樽銭函の本店と異なり、ゆったり過ごせました。店の窓から見える河畔は、1886年に美唄に最初に移住した和人 福島磯次郎のゆかりの地とのこと。
以前から気になっていて年始に利用。ネパール人(?)女性の方、日本語上手です。先客ナシのせいか、15分程で注文品がやってきました。ボリューム満点で、ナンが美味しかった。
リーズナブルで味もよし!ボリューム満点!店員さんも優しくてとても感じの良いお店でした。リピートしたいと思います。
大好きなお店で、何度も行ってます。いっつも同じものばかり食べてしまいますが、本当に美味しい。必ずナンはチーズに変更しますが、重たいくらいギューッてチーズが入ってトロトロです。ところが今日、ピザナンというメニューを発見。カレーと一緒には食べ切れないと思いますので、次回テイクアウトで挑戦したいと思います。ネパールビールもクセがなくて飲みやすい。お店の人もとても親切で素敵なお店だと思います。ちなみに今日は辛さ50にしてもらいましたが、次は60かな。美味しく頂きました、ご馳走さまでした。
美味しいカレーとほっこりな日本語。お持ち帰りも出来るので沢山頼んでも安心😌
平日ランチ、ガネーシャセットBのポーク辛さ3を注文です。あまり辛い食べ物は得意ではないのですが、美味しく食べられる辛さです。チーズナンも美味しくて小さいかなと思いましたが、結構な重たさでした。焼き立ては美味しかったですね。
建物は少し古めでした、小上がりとテーブル席が有ります。辛さは2にしましたが割と辛かった! 普通に美味しいです。
仕事の合間に立ち寄りました。こんな所にスターがあるなんて。ナンのデカさに圧倒されるのはいつもの事でしたw
名前 |
スター 美唄店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0126-66-2655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インド系カレーにはうるさいので厳しめで細かい感想をまずカレーの味はいいです量も納得ナンがチーズもプレーンも小さい(少ない)味は普通おかわり無料ナンも無い値段的には相応とは思うがなにせナンが少なくて高く感じてしまうチーズナンに関してはチーズも少ないどこのカレー屋行ってもだいたいチーズナンとプレーンナンを頼みますがお腹いっぱいになるけどここではチーズナン2枚でも足りませんでした写真はチーズナンセットでセット内容はカレー2種と一口ご飯に飲み物とサラダも付いてるのでいいですただ、2種のカレーは選択が3種からの選択なのでも少しバリエーションがあってもいいかとカレーの量も多いので何故ナンが小さいのか?でしかない勿体ないですね。